嫌なくらい雨の続くグラスゴーから、お早うございます!

 

今朝はGPに、そして午後は友達の家に遊びに行く予定の、出産後そろそろ暇と思いきや、やっぱり忙しい mango です。

 

今日は水曜なので、2012年から付き合いのある友人らをこっそり紹介。

 

スコットランドに引っ越して無職で暇だった私は、この国に馴染もうと、大学までやってたバドミントンを再開して、クラブを転々とし、行きついたのがこのメンバーのクラブ。

 

現在、一番若い子が20歳、長老が47歳と年齢幅のある10名のメンバーなんだけど、バドミントンのレベルが同等なので、毎週水曜の夜に2時間、グラスゴー市内の体育館1、2面を借りて楽しんでます ニコニコ 2番目の妊娠5ヶ月目から今まではお休み中

 

私以外のメンバーは、幼い頃から付き合いがあるんだけど、私の場合は試合で各メンバーに会うたびに打ち解けて、最終的には水曜に誘ってくれました。

 

↓メンバーの30歳のお祝い日帰りとクリスマスバドミントンの様子

 

今ではバドミントンだけでなく、定期的に外食したり宅飲みしたり、映画に行ったり、クリスマスパーティーをしたりなど深い交流があり、また困った時に助けてくれたりと、日本から来て一人の私にとっては、本当にありがたい!友達って大切!

 

まさか、学生時代まで続けていたバドミントンが、「人と人の繋がり」をもたらすとは思ってもみなかった~。バドミントンと彼女らに感謝だ おねがい

 

ちなみに、水曜に集まるのでウチラ自身で「Wednesday Girls (水曜の女達)」と呼ぶように、周りもウチラの事をそう呼ぶようになった。スコットランドのバドミントン界では皆が知る笑い泣き

 

スコットランドに引っ越してきたばかりの皆さーん、なんでも良いので趣味があれば、是非ともネットで調べて、その地域のイベントやクラブへの参加することをお勧めします グラサン スコットランド人は人懐っこいので、すぐに打ち解けてくれるはずです。

 

それではー!