今朝は久しぶりに涼しい朝を迎えました〜晴れ

明日〜帰国までノンビリと散歩へ行く時間も取れなそうだし、気候も良いからガッツリと散歩へ行くことにあしあと




アパートを出発して旧市街へ。
ワットロークモーリーを背にして右回りでお堀を一周することにニコニコ

天気良い二重丸汗はかくけど日陰は涼しい二重丸


お堀周りを歩くのもこれが最後かと思うとね、
いつもは素通りしちゃう景色も
しっかりと目にも心にも記憶にも焼き付けて置きたくて写真もたくさん撮りました。






ワットが当たり前にそこらにある生活とももうサヨナラ。





いつ着るの?ってTシャツばかりが欲しくなってまう笑い泣き
100バーツなら買って良くない?と思ったけど買いませんでした。




ノーンブワクハート公園の中に入るのも去年のフラワーフェスティバルぶり。




セーンプンという門。
今日初めてこの門に名前が付いてることを知ったわびっくり






リス🐿
チェンマイは電線や木の上にリスがよくいてね。
タイにリスってミスマッチ過ぎるけど、この光景癒やされるんだわ。





チェンマイ市場。




このローカルな感じ、ずっと前からたまらなく好き。これからも多分変わらずずっと好き。






蓮の花(恐らく蓮だと思う)ガーベラ
お堀の一部のみだと思うけど、蓮の花も咲いてます。









観光客を乗せたサムロー。 
今まで一度も乗ったことないな。
いつか乗ってみたい、がずっといつかのまま。




ターペー門。
ここから写真を撮るのは多分10年ぶりくらい。





ターペー門では鳩と一緒に写真を撮るのが流行ってるみたいで。鳩を驚かせて一斉に飛び立った鳩と一緒に写真を撮るの。
私は全く撮りたいとは思わないけど、
こういうのが好きなお国の人もいるみたいね。




お堀の向こうにドイステープがチラっと見えてます。昨日より空気がモヤってるけど、お堀とこの緑の感じが美しい。




チャーンプアック門の交差点。
この横断歩道を今まで何度渡ってきたことか…
シンミリしちゃう。。




お堀を一周して、出発地点のワットロークモーリーまで戻ってきました。







ワットロークモーリーからサンティタムのアパート方面に戻って近所の30バーツ(約125円)クイティアオ屋さんへあしあと


劇的に美味しいワケではないけど、普通に美味しいですOKボリュームもあってこれで30バーツはホントに安い!

ココで食べるLastクイティアオは…

ナイフとフォーククイティアオ センヤイ ガイ






卓上調味料のお酢を入れて
美味しくいただきましたお願い


サンティタムのこのクイティアオ屋は五差路近くにありますラーメン




アパート→お堀一周は13539歩、1時間45分でしたあしあと





そうそう。
ナコーンパノムへ行く前に『尻が痛い。』と書いたけど、ナコーンパノムのゲストハウスのベッドが良かったのか痛みはなくなりました笑い泣き

コメント下さった方、有難うございましたお願いキラキラ
ご心配お掛けしましたお願いお願いお願い