助産院のランチ会にて。誰とお産を迎えるか? | 京都発 ファスティングで あなたはもっとキレイになれる!

京都発 ファスティングで あなたはもっとキレイになれる!

食改善とファスティング(断食)で アトピー克服。
さらに体質改善、美Body、10代の時より美しいお肌を目指します♡
食事は自分と未来を変える第一歩!
ファスティングサポート・簡単お味噌作り食育セミナー・手作りコスメイベント実施中♪



今日は、お産でお世話になる助産院主催のランチ会でした。

月に一回、
同じような時期にお産を迎える妊婦さんとその家族の交流会で開催しているのだそう。

私は、8月お産で
7月のランチ会組でしたが

里帰りの都合で、
9月お産組に混ぜてもらうことに。

この週末は、
夫がこちらに来てくれていたので
ランチ会に一緒に参加してくれました♡


私以外は、2人目3人目の経産婦さんばかり。

ほとんどが旦那さまと子どもちゃんと
家族総出での参加でした☆

どの旦那さまも優しそうで
上の子と仲良し~♡

すごく素敵なFamilyばかりで
見ていてほっこりしました(o^^o)



いろいろ勉強になったので
記録しておきますメモ


助産院でのお産は
全体のわずか0.8%なんだそうです。

思ったより少ない。

今回の参加者さんも
1人目は病院で産んだけれど

2人目は上の子とも一緒に新しい家族を迎えたいから

という理由で
助産院を選ばれた方が多かったです。


ランチ会では
先輩ママさんの出産体験談を聞かせてもらったり
(本当に十人十色でした)

お産のビデオも見せてもらったり。

そして、いざどういう状態になったら連絡をすればいいかも、しっかり教えてもらいました。

初産婦の私は、(家も近いし)5分間隔の陣痛が1時間続くようなら連絡をくださいとのこと(破水の場合はすぐ連絡)。

経産婦さんは、前回の陣痛を参考にし過ぎないこと!とのこと。
(進みが早いので、前回ゆっくりだったからといって我慢していると、あっという間に子宮口が開いてしまうことがあるそうです。)

ふむふむ...メモ


お産ってね
頭で考えすぎると進んでいかないんだそうです。

だから、医療従事者ほど知識があって、
今こういう状態だからこうなっているはずなんだけど、なんでそうならないのかな?!とか考えてしまって、苦戦するパターンが多いんだとか・・・

旦那さまへのアドバイスとして

せんせいポイント陣痛中、何していいか分からないとは思うけれど
  奥さんには質問しないであげて。

  質問されると、考えちゃうんです。

  「お水飲む?」と聞くのではなく
  お水を口元に持って行ってあげる。
  欲しければ飲むし、
  要らなければ首を振りますから。



な、なるほど~

とにかく考えない。
リラックスするのが一番の安産法。

アロマでも音楽でも
自分が一番リラックスできる状態を考えておいてくださいね、とのことでした。


私の一番のリラックスはどういう状況だろう...

考えた結果

「夫と二人の時間」

それまでは、なんとなく
母にも立ち会ってもらうのかなと思っていたけれど

夫だけに付き添ってもらおうハート

そう決めました。

そして、私は夫の温かい手に触れられるととっても安心するので

夫には、マッサージをお願いしました好

(いざという時、暴言吐いたらごめんね♡とも、すでに伝えておきました。笑)



夫婦そろって、とっても勉強になったので
お産前に聞いておけて良かったビックリマーク

この話を聞けずに
陣痛が起こっていたらどうなっていたんだろう・・・あせる


なんとかなったんだろうけど
やっぱり聞いておくことで心積もりもできたし、安心したし。

夫にも聞いてもらえた、という安心感も大きいです。

これで、心置きなく頼れますかお





予定日まで、あと5日。
まだ予兆らしいものはなし!

今日も元気に動き回れました。



おやすみなさい☆











※現在、産休をいただいております
●ファスティングサポート
●ファスティング合宿
●ファスティングマイスター初級講座
●簡単60分♪お味噌づくりプロジェクト
●天然成分100%☆手作りコスメ講座


ご自分でファスティングできるようになりたい方は
全国で開催中&DVD受講での
ファスティングマイスター初級講座へどうぞ☆

ただ今お得なキャンペーン中ですキラキラ
→初級検定 受講者応援キャンペーン!!





ダイエット妊活京都体質改善アトピー不妊治療ファスティング断食酵素美肌効果健康美容