建前は要らない、本音で迷う?:魚座の満月 | 占星コンサルテーションの世界へようこそ!

占星コンサルテーションの世界へようこそ!

             
2014年11月にスタートしたこのブログは、2020年1月31日で一旦終了させて頂きます。長い間ご愛読いただきありがとうございました☆☆☆

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

地下鉄 青山一丁目駅より徒歩2分、
眺望に恵まれた静かなお部屋で、出生の星の配置を拝見しながら
アストロ・コンサルテーションをおこなっております。

コンサルテーション形式に特化した心理占星術を用い、
入念な下読みのもと、対面でお話しをおうかがいしています。

お気軽にお問合せください。 スケジュールはこちらから

無料メールマガジンのご登録は、こちらからどうぞ!☆☆☆

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

※文章の最後に9月開講の『西洋占星術のキホンのキ!』ご案内がございます

 

 

アストロ・コンサルタントの熊谷サトミです。

こんにちは!

 

 

本日、午後4時2分に魚座で満月になりました。

魚座の月のそばには、魚座の支配星である海王星がくっついているという

特徴のある満月図。

 

 

柔軟宮の強調があり、迷いやジレンマを暗示する満月図(゚Ω゚;)、

さっそく星のメガネをかけて読んでみましょう!

 

 

 

☆☆☆☆☆☆

 

 

今回の満月図、

月は魚座の14度、太陽は対向180度、乙女座の14度に位置。

 

満月図は、ジレンマあり、13日位までは思う存分迷うこと(自分の心の声を拾うこと)、

そして、建前は要らない、古い権威は無視することが大切と伝えています。

 

 

 

 

{3140B101-F3E0-4736-91DA-30BB91DC7117}

 

 

 

月のある魚座は柔軟宮、水のエレメント。

場所と時間から解放された「何でもあり」の世界。そして「目に見えない」世界です。

魚座は探す、引き寄せる、結合する場所でそこに特定の方針というものはありません。

 

 

太陽がある乙女座は、同じく柔軟宮ではありますが土のエレメント。

ですので、何かひとつを選んで現実化する。「目に見える」世界。

そして他者の要求をうけて現実的に結果をつくろうとする場所です。

 

 

180度の位置関係ですから当たり前なのですが…

魚座と乙女座、本当に真逆ですね(笑)

 

 

月の欲求と太陽のエネルギーを統合して結果を作りたいところですが、、、

太陽が現実的にひとつの結果を作ろうとしても

魚座の月はあとからあとから脈絡もなく色々なものを探し出してきます(笑)

それは、たとえば、あなたの深層心理から。

これ、キリがないですね。視野は広がりますが方針が固まりません;;;

 

 

しかも、魚座の月のそば(1度前)には海王星が。

魚座の支配星である海王星が、13度というカリスマ度数にあるのです。

これは強力。場所と時間の概念をぶっ飛ばして深い場所へと誘います。

 

 

で、今回の満月には、この海王星のカリスマ性を地上おろす伝達者という役割があります。

魚座14度のサビアンシンボルは

 

"A lady in fox fur." (キツネ皮をまとった女性)

 

14度はどのサインでも前の13度のカリスマ性を薄めて(浸透しやすくして)

地上へ広めるという意味をもっています。

 

 

キツネ皮をまとった女性というのは動物的なカンで、通常の人間には出来ない働きをする者のことでしょう。

それは太古の女官や巫女のような女性を表しているのかもしれません。

動物的な賢さで無駄な動きをせず、必要なポイントへと情報を届けるのです。

 

(松村潔先生はこれをサイキックなパワーをもつ稲荷狐だとおっしゃっています;;;)

 

 

 

ちなみに太陽の場所、乙女座14度のサビアンシンボルは

 

"A family tree." (家系図)

 

13度で家系の中に現れたカリスマ的人物のパワーが

薄められながら子孫へ伝わっていく(一族が世の中に浸透していく)様子が表されています。

 

 

さて。この満月図、乙女座の太陽に対して魚座の月+海王星があまりにもパワフル、

つくりたい現実を選んで形にするのは、なかなか難しそう。決めたつもりが迷います。

 

 

ここは魚座のパワーに身をゆだねて、自分の深部から何が出てくるかていねいに拾ってみてはいかがでしょうか。

9月13日頃、太陽が20度を超えるくらいまで。

 

 

そこから次の新月までの一週間で

意志決定と現実化のための手放しする(不要の選択肢を捨てる)のがおすすめ。

星の動きに同期できるのではないかと思います。

 

 

 

そして。月と太陽の180度(満月部分)に協調的な角度でからんでいるのが

山羊座の冥王星です。

 

 

この配置があらわしているのは、建前は要らない!ということ。

場所と時間をこえて、深いところから何が浮上してきたとしても驚かないこと、

自分の中の建前(たてまえ)で可能性を限定しないように、ということです。

そして、古い権威はハナでわらって無視すること(*゚ー゚*)

 

 

山羊座の冥王星と乙女座太陽の120度は

これまで権威とされてきた考え方によらない在り方や選択で

むしろ上手く(特に仕事)いくことをあらわしていますし、

魚座海王星+月との60度は、徹底的に内面を探索すべし

なぜなら現在はスピリチュアルディケイド、精神性の時代なのだから!

と言っているようです^^

 

 

冥王星、海王星という時代の空気感をつくる遠天体を信じて

未知を恐れずに進んで(迷って)くださいね。

急がば回れ(^^)

 

 

 

狐皮ではありませんが。映画「ホテル・ニューハンプシャー」のナスターシャ・キンスキー。

熊の着ぐるみを着て、内側へ閉じこもる女の子の役でした


 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

9月20日『西洋占星術のキホンのキ!』 水曜昼コースが開講します。

雑誌の星占い(太陽星座占い)ではなく、

10天体すべてをつかってご自身の出生の星を読んでみませんか?


 

4時間×3回で、西洋占星術の基本的な要素である

12サイン(星座)、10天体、12ハウス、アスペクト(天体のつくる角度)と、

西洋占星術の歴史についてお教えいたします。

少人数制で丁寧に理解されるまで教授。

全過程修了された方には修了証を発行いたします。

 

① 9月20日(水)  11:00~15:00
②10月18日(水)  11:00~15:00
③11月15日(水)  11:00~15:00

 

image

 

定員は3名。少人数制でわかるまで丁寧にお教えいたします。

会場は都内、渋谷駅より徒歩5分のスタディルームです☆☆☆

↓↓↓

お申込みはこちらから

 

 


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


【対面コンサルテーションのご案内】

 

9月~10月のご予約枠更新しました。下記予約サイトよりご予約いただけます。

①メニューをお選びいただき、

②お時間をお取りください。

地下鉄 青山一丁目駅より徒歩2分、
眺望に恵まれた静かなお部屋で、ゆっくりお話をうかがいます。

(Skypeセッションご希望の方はお問合せください)

⇒ ご予約・スケジュール
⇒ お問合せ


お気軽にお問合せくださいませ(*゚ー゚*)