ある、小学生の書いた作文を紹介します。


『僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。

そのためには中学、高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。

活躍できるようになるためには練習が必要です。

僕は三歳の時から練習を始めています。

三歳から七歳までは半年くらいやっていましたが、三年生の時から今までは

365日中360日は激しい練習をやっています。

だから、1週間で友達と遊べる時間は5、6時間です。

そんなに練習をやっているのだから、

必ずプロ野球の選手になれると思います。 

      ~中略~

そして、僕が一流の選手になって試合に出られるようになったら、

お世話になった人に招待券を配って応援してもらうのも夢の一つです。
とにかく一番大きな夢は野球選手になることです。』


小学生の作文には、

なかなか見れない(少なくとも自分が書いていた作文と)決定的な違いがあります。


一つ目は、〔嬉しい〕〔楽しい〕〔悲しい〕などの【感想】が入っていないんです。

二つ目は、〔~のために〕と、目標に向かってどうすればいいのか、考えて言葉にしていることです。


私が良く見たり、自分で書いた作文は、何故その職業や夢があるのか、

という理由を書いていて、今後はどうして行きたいかということにはあまり触れていません。


この作文を書いた人は、

愛知県の豊山小学校6年2組鈴木一郎。

大リーグで活躍する、イチロー選手です。


以前、大切なことを教えてくれた人がいます。

①夢を持つ事

②その努力を、今からすること

③その夢に期限を付ける事


例えば、5年後どうなっていたいか、夢というか目標を作ります。

そうしたら、1年後とにこなして行かなければいけないことが分ってきます。

さらに、1年後の到達地点が見えれば、1年計画が作れます。

1ヶ月ごとにこなすものが見えれば、

今日、何をすべきか、が分ります。

最近、私の周りでは未来日記が流行っているというか、

実践している人が多いです。

日記の日付は、2012年の今日。

どんな打ち合わせをしたとか、どんなことをして過ごしたか細かく書きます。

これも、夢を実現する方法の一つだと思います。

私も、初めてみようかと、思っています。

寄り付き前に発表された機械受注は

   3月実績が-4.5%と2ヵ月連続のマイナス。

さてさて、今日は…。