日曜日、昼前に仕事が終わり

いつもは留守番のおふたりさんを連れ

わんにゃんドームへ行ってきた~~
{30AD1EF6-E5C5-4F3E-AA8F-F45DCACCA17A:01}


この日は、2月だと言うのに、名古屋は20度滝汗

冷え冷え対策もして出発

中は案外涼しかったんだけど

でもでもガハガハなおふたりさん

特にちぃたんねポーン

1時間もせずすぐさま撤収

チケットを送ってくれた犬服本舗さんの所で服を4枚買い
{D1A93EF1-AE6B-410A-B4C2-FF5EDB4A4E2E:01}

{03821453-D36C-4BCD-BEE1-B998DB6A2A8E:01}


帰りに病院へ


 
この方

{D9FF8349-A06C-4CA2-BE22-A61728DAB2F2:01}

耳血腫になり1ヶ月過ぎ

だっちゅーのに

ここ何日前から、耳にまた血が溜まり腫れてきた

って…ゆ~か…穴空いてるし…まだリングなのにポーン

なのに、なのに血が溜まるゲッソリ

って…どゆこと

毎日溜まった血を絞って抜く
でも直ぐ血が溜まり膨れる

病院に行けば、結局抗生剤、ステロイド飲むの繰り返し

薬漬けも本当嫌だなぁ~って


 で…前行った病院へ
{74150A5B-E466-4420-8714-D0B37D0DEF87:01}

また漢方薬をはじめる為に

なんせ

お、お、お高いポーン

保険きかないから実費


ちぃは、体の体温が他と比べ高い上いつまでも体に熱がこもる

この漢方薬、体を冷やす為のものと免疫力を上げる為の薬
今回も朝晩の1日5錠を服用

2週間服用したら耳血腫も良くなるんじゃないって先生いうてた

本当か~デレデレ

でも前に細胞識炎(無菌性結節性脂肪識炎)になり
皮下脂肪組織における炎症性疾患

この細胞識炎は再発する病気で
今の所再発はしてない

免疫も関係してるんじゃないかと言われているこの病気も今のところ原因不明

発端は、ステロイド治療が嫌で、ここの病院を探し体に優しい漢方薬に切り替えようとしたのが始まり

漢方薬を服用して治るまで半年以上かかったかな

勿論漢方は、合う合わないはあると思う

それに直ぐに効くわけじゃない

ステロイド薬が駄目とかじゃなく、1週間服用しガツンと治る
そんなステロイドをうまく上手に使い服用をするそれなら全然ええんでないって思う

それにしても何故か今回の耳血腫の治りが悪すぎ

まぁなのんびりと治していこうって、呑気なこといってやれないけど、環境を変える為
この時期にしか行けない雪遊び高山に行ってこ~

{F3312069-AB91-43E3-9385-A9A701119C13:01}

と思う


と、まぁ

今まさに仕事中

早く良くなるといいな

さぁ

ろそろそ少し寝ないとね


ではまったね~