彼氏との事を語ってみようかと思います(*v.v)。

気がつけば付き合って4年半を迎えることができましたー。

あっという間でした、ほんまに。

「よく飽きないねー」って言われたりもするんですけど、基本的にあたしはわがまま言ってるだけなんで飽きるとかないんじゃないかなぁ?どっちかっていうと彼氏の方が飽きる可能性が高いんじゃ・・・と心配。

周囲からは「それだけやりたい放題やってて怒らない彼氏はすごい!ほんといい人見つけたよなぁ」なんて言われるくらい、できた彼氏さんなのですモジモジ


 


最近研究室でお子さんが生まれた方がいらっしゃって、ある日その人(Sさん)と生徒とで結婚トークが繰り広げられていたときの話。

付き合い始め~結婚まではどれくらいの期間がbetterなのか?みたいなことを話し合ってました。

Sさんは3年くらいで結婚されたらしい。

よく考えたら今の彼氏ともうそれ以上付き合ってるじゃん!確かに、結婚を考えれるまで相手のことをわかっては来たかな、とは思います。

んじゃ2年とか、3年でそれだけわかってたか?って言われるとびみょー。

まず2年じゃ無理やわ^^;

ある程度友達期間が長くてその後恋に発展!みたいな流れならアリなんかもしれんが・・・

(私は友達から恋に発展するタイプではないので、あんまり想像できんけど・・・)

2~3年で相手の化けの皮をはがせるか!?という課題があまりにも難しいような気がして汗(いい言葉が浮かばず言い方が悪くてすみません・・・)

逆に自分も2年とかだとまだ猫かぶってる可能性があるのであたしには無理かもな・・・とそんなことを一人で考えてると

Sさん「ATPのとこはもう彼氏と長いんでしょ?」

私  「4年半になりました~恥

Sさん「ぶっちゃけ、ATPは今の彼氏とは結婚しないと思う。」


ええええええええ!?( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


私  「え?え?なんでですか!???」

Sさん「結婚ってそれなりに勢いがいるんだよ。お前んとこそんなに長く付き合ってたら勢いもくそもないだろ。 男の方が異常なまでに結婚願望がない限りは別れるぞ」

私  「あたしまじで行き送れる気がしてきた・・・」


こんな感じのやりとりが行われていました。

いぁ~会話してるうちはまじで焦りました。今彼氏と別れたとして、次の人と付き合って最低3年以上付き合って・・・最短で何歳やねーん!?って考えてたらかなりやばいかも?って。

でも冷静になってみると結婚なんて別にしなくてもいっかぁ♪とか考え始めたりして・・・(そもそもそこまで結婚にこだわる女でもない)

私は結婚なんて勢いでするもんじゃないと思うし。

まぁきっかけはいるんだろうけど、勢いがあるうちにしか結婚を決められないような男と私が結婚するだろうか?

答えはである。(別にSさんを否定してるわけではないですがあせる

うちの彼氏が結婚を考えてるのかはよく分らんけど、勢いは必要としてないんちゃうかなぁ?と思う。

向こうは来年で社会人一年目、私はまだまだ学生なので、結婚はまだまだ先ですが。

あと2~3年、付き合っていられたら結婚することになるのかなぁ。

よくドラマとかで見る、彼氏にプロポーズをさせるために画策する女(?)とかにはなりたくないですね。。。

結婚のきっかけって一体どういうものなんでしょうねー?