テント初心者 | asuka農life

asuka農life

すいかやキャベツを中心に栽培している野菜農園を営んでいます。
野菜農園 笑伝〜EDEN〜
野菜ソムリエpro.
育児と農業の日常あれこれをゆるーーーく
書いています(*´꒳`*)


自粛生活中、退屈する子供たちに変化をもたらずべく…
気分的におうちキャンプデビューニヤニヤww

ずっとキャンプに憧れていたけど、
キャンプシーズンは農繁期だし、新生児いるし…
と、なかなかキャンプデビューできずに、アウトドアから縁遠くなっていたけど汗


これからのやるであろうwリアルキャンプを念頭にいれてテントを購入を検討クローバー

複雑なの無理。
片付けもなるべく簡単じゃないと無理。
めんどくさいとたぶん一回ぽっきりで終了だよ。

そんなめんどくさがりな私は、
悩みに悩んで、ワンタッチテントをチョイス。

ワンタッチといえど正直それすら、パパに全部まかせてやってもらおうとする魂胆が見え隠れw

届いた直後から子供たちのキラキラ視線攻撃🤩
あけて!
ひらいて!
セットして!

帰ってきたら、パパにやってもらおー🤗
と、いったけどこういう日に限ってパパ遅い笑い泣き

子供たちうずうずが止まらないー笑い泣き

しぶしぶあけて、設営を試みたら…あせる

あーら簡単!!本当にワンタッチ!!w
(↑あたりまえか…w)


本当にわずか数分で、私でもできた!!クラッカー
↑秘密基地状態w

片付けるのも、簡単ー!!
これなら、一回ぽっきりにならない合格はずw

未知のキャンプが自分の中で、
だいぶハードル下がった!!

それにしても、おうちキャンプは、うちが狭くなる…笑い泣きでも何回も出したりしまったりして、おうちキャンプ楽しんでる我が家ゲラゲララブラブ練習にもなるしちょうどいいか🤗
基本前向き。

4、5人用テントはうちの中だとリビングを埋め尽くす大きさ笑い泣き歩く場所ない…
(ってあたりまえかw)

夢は口にすると叶うって信じて、外キャンプデビューも目指します!…って書いてみる照れ

子供の頃のテントってすんごい大変そうだった記憶だけど…
イマドキのテントに感動した、アラフォーでした。