さっぽろゆきまつりと言えば世界から観光客が集まる一大イベント、

なんですが実はここ十年近くまともに見物に行ってなかったんですよね。

今年は行ってみようと思い、街のオフィスでの仕事が終わってから深夜の

散歩に行ってきました。



ATSUKII in my heart~僕の素直なキモチ~


ATSUKII in my heart~僕の素直なキモチ~

ATSUKII in my heart~僕の素直なキモチ~

ATSUKII in my heart~僕の素直なキモチ~

ATSUKII in my heart~僕の素直なキモチ~

10時過ぎに行ったんだけど、大通公園はまだまだ

たくさんの人が雪像見物に訪れてましたね~。

日本語よりも外国語の方が飛び交ってたなぁ。


こうやって見物すると、雪でこれだけの芸術作品を

作り上げるってスゴイなぁ、と改めて実感。多分ちゃんと

見物した最後は中学生の頃だったと思うのだけど、

その頃に比べたら雪像の数はものすごく少なくなった

けれど、毎年寒い中この作品を生み出す方々の努力の

積み重ねが沢山の方に感動を届けるだなと実感。