6月に入って、地元の営業所に仮配属が決まり、


ただいま実家lifeな彩です。


とりあえず自分の部屋にネットがつながって、やっと更新です。


でも毎日くたびれて帰って、あんまりパソコン開いてないのが現状ですガクリ


正直、毎日仕事行くのがイヤです。


いまのところは午前中はパソコンやテキストで研修のまとめして、


午後から先輩と同行してます。


同行はいろんな話聴けたりして楽しいんですが、


午前中のパソコンタイムが眠たくてためいき


しかもなんか暇をもてあましてる感じがするし、


まだ電話も出れないし、居場所がない感じでつらい↓↓


そりゃまだ配属されて1週間経ってないし、


先輩も男ばっかりで気つかうし、


昼ごはんもデスクでしか食べれないし、


同じ場所に朝からずーっと目的もなくいると気がめいる↓


あとまともに話せる人がいないのがちょっとつらい。


やっぱ同期1人ってさみしいもんですねうぅ~


正直、自分ひとりでエリアを持って回れる気がまだ全然しない。


ホントにひとりで回れる日が来るのだろうか??


不安と気苦労で毎日正直しんどい。


多分まだ慣れてないからだろうなーって思うけど、言い訳じゃないよね??


なんか漠然と不安な日々です。


文章バラバラですいません。。。