はじめましての方はこちら



こんにちは

やっと花粉症がマシになってきました⤴️
とはいえヒノキも酷いタイプなので薬は手放せず( ´_ゝ`)


ミラーフレンチ、成功とちょっと失敗 どちらも載せてちょっと失敗だった原因究明を。


ミラーフレンチ やり方
ベースカラーを塗り硬化。
このシャンパンベージュ、神カラーだと思っています。

 

 



フレンチ部分をマスキングして、マットコートを塗る。今回は面倒でマニキュアのマットトップ使いましたが全然問題なしでした!


下のカラーが淡かったせいか、なんだか"透け感ミラーネイル"にw    失敗。

ライトグレー塗ってから硬化し、ミラーをライトグレー部分に擦り付けたらキランと❕


ダストブラシなどで余計なパウダーを取り去り


ここからが成功とちょっと失敗の差 なのですが、、

この段階でミラー部分だけ、トップ塗って硬化→ワイプなど使ってしっかりダストオフ→全体にトップ塗って硬化
完成✨
だとこのように↓ちゃんと光るのですが


ミラー部分のみにトップ硬化→しっかりダストオフ~  が面倒で、一気に全体トップ塗って硬化しちゃったら……
見えますか?なんかミラー部分が粗いあせる
ラメみたいになっちゃいましたあせる

ミラー部分のみトップ→硬化 のあとのダストオフにはクレンザーやワイプ使いました。

 

 

 


クレンザーはマキロン、ワイプはキッチンペーパーでも代用可能だそうです(^^)




やっぱりピカンと光ってくれるとテンション上がりますブルー音符


ミラーのパウダー↓

 

  


楽しかったです!!!



近々、パウダーではなく メタリックジェル?を買ってみようと思います。
パウダーほどは光らないものが大半らしいのですが、うねうね書いたりポイントミラーをやりたく💅


長々お付き合い下さりありがとうございます。





セルフネイルランキングへ





BIGLOBEbeautyさん 配信記事一覧⏩

キレイナビさん 配信記事一覧⏩