何年ぶりかの鎌倉山越え。



まずは建長寺に入って裏から山道にはいります。



が、建長寺面白すぎて滞在時間二時間!







きりっとした雰囲気。

襖絵いいなあ。





禅寺らしく、座禅体験もできるので早速体験。

が、無心とはほど遠い男子達。





丁度、金澤翔子さんの書道展もやってらして、素晴らしかった!

ダウン症の娘さんに五歳から書道の道を指し示したお母様の愛情とあきらめない心、

母親目線で胸が熱くなる。









山道を登り







大平山の頂上到着!



door to door生活の私には十分すぎる登山でした。

ご一緒した方の足を引っ張らなかったかな?

頑張った、ワタシ(´▽`)ノ