夫がよく100枚入りの大葉を買ってくるから


最近
大葉味噌作りにはまってます⑅◡̈*

作り方は色んなレシピを試した結果
シンプルにこれが一番美味しかった♡




【材料】

大葉…10枚

味噌…大さじ2

砂糖…大さじ1

いりごま…小さじ1

ごま油…適量



【作り方】

①大葉をみじん切りにする。

②熱したフライパンにごま油を入れて①を炒める。

③香りが立ってきたら味噌、砂糖、いりごまを加えてしっかり混ぜ合わせて、完成!



子どもたちは

焼きおにぎりにして食べるのが好き◡̈⃝⋆*


そのままご飯にのせて食べるのも美味しいし、

お肉や魚にぬって炒めるのに使っても

美味しそうです🤤







あとこの間おやきを作ってみました!!



急にどうしても食べたくなって

調べてヒットしたのが

♡このレシピ♡


味はめちゃくちゃ美味しかった!

…けど、この分量で6個作るのは私には難しく
具を全部入れようとしたら
皮が薄くなりすぎて破れてしもた。


崩れが少ない角度から撮ってこれ笑い泣き


まだまだ修行が必要や。




インスタで
美味しそうなレシピ見つけちゃったから

来週はバスチー作りに挑戦してみる予定ᵋ̈⃝͚





ぼちぼち来週の娘の誕生日の準備も
始めないとな。

いつのまにか5歳か。




夫は3人目を欲しがってるけど…

2人とも手を離れて大分楽になっちゃったから

ここからまた1からの子育ては
重い腰がなかなか上がらない😶