息子に今年のお誕生日会の

テーマのリクエストを聞いてみたら…




SUPER MARIO🙌



というので



しおちゃんから教えてもらった

pinterestで世界のみんなの

マリオパーティーを調べてみたら


やりたいことが沢山!!!







今年は例年より少し早めに

製作に取り掛かったよ◡̈⃝⋆*


(と言ってもいつもがお誕生日前夜からなのに対し

半日早いお誕生日前日の朝からだけども😶)


毎年もっと早く取り掛かかればよかった…

と思うんだけど、

なかなかねぇ🤷‍♀️🤷‍♂️





まずは先日もupしたマリオキャップ!


【材料(帽子1つ分)
牛乳パック…3枚
赤色のフェルト
白色のフェルト
両面テープ


これは♡メグミルクのサイト♡を参考に

ハサミでチョキチョキしたよ



これは図の通りしっかり測って

切った方が良いです🙆‍♀️



これらに両面テープで
赤いフェルトを貼り付けて…

マークをつけたら完成🙌✨✨

私はこの作り方だとトップがうまく塞がらなかったので
上に丸く切った牛乳パックにフェルトをつけて載せました!!


フェルトは両面テープで貼り付けると楽ちんです!


\マリオだよー!!!/




「おひげも作って!」

という娘のリクエストで急遽

残った牛乳パックを切って

フェルトを貼って

マリオ&ルイージのおひげも完成🥸✨






続いて…

pinterestで見つけた

ペーパーファンのパックンフラワー🌹


ペーパーファンを作るのは

難しそうだなと思って

今まで買ってたけど

作ってみたらめちゃくちゃ簡単!!!


【材料(パックンフラワー1つ分)

赤画用紙…2枚

白画用紙…1枚

両面テープ

割り箸…1膳

型紙(牛乳パック)…少し

結び紐


①まずは赤色の画用紙を2枚蛇腹に折ります。

②2枚を貼りつけて繋ぎます。

のりだと乾くまですぐ剥がれちゃうから

両面テープがオススメです!


③真ん中を紐で縛って固定します。

④縛ったところを中心に開いていきます。


⑤片方を両面テープで貼りつけます。

両方貼り付けたらペーパーファンの完成!

でも今回はパックンフラワーなので片方しか閉じません💡


⑥白画用紙で丸を数個と口の形を切って

両方テープでうまいこと貼りつけます。


⑦葉っぱの形に切った型紙(余った牛乳パック)

と割り箸に

緑色のテープをぐるぐる巻きにして

茎と葉っぱをつけたら完成!





マリオブロック!


これはダンボールを繋げて

茶色と黄色の色画用紙を貼って作ったよᵋ̈⃝͚




ブラックにコインをたらして

それっぽく!




朝から始めたわりに

やっぱり夜中までかかって


今年も夫にサポートをお願いしやした🙏


主に風船を膨らませることと

スターを量産することが彼の任務🙋‍♂️✨




と、こんなに頑張ったんだけど、


なんか物足りないなぁ…と。

シルバーのHAPPY BIRTHDAYバルーンは
ダイソーで300円でしたっ!!



でも朝からの製作続きで

疲れがピークに達したので

とりあえず

お誕生日の朝はこれで迎えてもらうことに!


ガーランドはこれポチりました↓
頼っちゃおうかなーとも思ったけど
とりあえず風船とケーキトッパーだけ
メルカリでgetしたよ⑅◡̈*











テレサ!


これは毎年使ってる

seriaのペーパー提灯に

画用紙を切って作ったお顔を

貼り付けただけ!




お誕生日の朝は

「お誕生日の朝驚きたいから

夜飾ってね!!」

なんて言ってた息子の反応はイマイチ薄く、


娘の方が

「うわぁぁああ♡♡

すごーーーーーい!

何ここ!

マリオの世界だぁあ♡♡♡」


なんて良い反応しながら

降りてきてくれました👧💕






うん、でも確かにそうだよね。

何か足りないよね?


と思って

少し遠くのダイソーの大型店舗まで遠征し

マス目の書いてない模造紙をget!


すぐさま壁紙の製作に取り掛かりました😎
足りなかったのは、これや!





パックンフラワーも壁紙に貼り付けちゃえ!




セキチューで養生テープを買ってきて

スターを天井から吊るしてみたら

それっぽくなってきた!!






\マリオのせかいにようこそっ!!!/


クリボー! 
茶色の風船に画用紙を貼って作りました!


うんうん、いい感じ!




そこで今度は娘が

「サイコロがあったら

もっとマリオパーティーみたいになるよ!」

というので

一緒に製作することに♡



ダンボールを立方体に切って
フェルトを貼って
完成!!!

おひげといい、
サイコロといい、
娘、ナイスアイデア👧👍✨✨





そうして、いい感じに仕上がりました♡♡


娘のサロペットはしまむら!
息子のはこれ!



もらったプレゼントも並べると

華やかになった⑅◡̈*



甘いものが苦手で毎年苦労する

息子のお誕生日ケーキ


「今年は米粉のケーキを作って!」

って意識高いOLみたいなこと言うから

大変だったよ…


ケーキトッパーがいい感じに仕上げてくれました♡


こうして

我が家の素敵な時はいつも

Daniel Wellingtonが刻んでくれています⑅◡̈*


15OFFクーポンコード:ayakat1015日まで有効)






さて。


ここからまたしばらく

お誕生日の記事が続きます .。.:*✩