住んでいる地域では今月15日から幼稚園

願書を販売→11月1日の早朝決められた

開始時間から15~30分の間に願書提出→

面接時間通知→面接→12時には合否発表

→入園金その他納入の流れですakn

11月1日はめっっっっちゃ忙しい!!!!!

幼稚園選び、めちゃくちゃ難航しており

ましたがようやく考えが固まりそうです


前提として。

うちの娘、言葉が未だ出ておりません。

ざっくりと今までの流れは

1歳半健診から様子見開始
 ↓
フォローアップで未発達児童の集まりに
積極的に参加
 ↓
2歳健診で療育センター受診を指示
 ↓
療育センター受診
 ↓
転勤・引っ越し
 ↓
療育センター受診
 ↓
発達検査
 ↓
現在月二回療育センターの言語療法士に
よる指導を受ける

このような感じです。 

彼女がしゃべるのは

ワンワン・パン・メン・まん(アンパン

マンその他含む)・もん(ドラえもん)・びー

(花火、ネズミ両方)、後はぶどうなら「う」

りんごなら「ご」等々、末語のみ。

もう一回、ちょうだい、美味しいなどは

ベビーサインや身振り手振りで表現して

います。


家から一番近く(1km以内)園バスも団地内

まで来てくれて、なおかつ園風がのびのび

なE幼稚園にしようかと思っていたのですが

ようやく先月出来たw娘と同い年のお子さん

をもつママ友数人と話していたところ、

E幼稚園は年少でも先生ひとりに補助員ひとり

とのことで、ちょっと不安に…。

同じくのびのび系のちょっと遠方のU幼稚園は

希望者多数だとしゃべれない子や問題のある子

は難しいかも(=落とされる)と聞き、候補から

はずれました。

後は、事前にあまりよくないと聞いていた

しつけの厳しいお勉強系のS幼稚園。

ところがどっこい、ママ友さん達の希望は

ほぼここ。教室は少し狭いけど先生が年少で

4人ついてて、園で動物(ハムスターや鳥?)

飼ってて、行事は多いけど先生がよく生徒を

みてくれる(卒園児のママさん談)そうなの

です。

厳しいところは娘には合わないのでは…と

思っていましたが、先生の目が届いてくれる

のはありがたい。


最終的に療育でお世話になっている言語

療法士の先生にご相談すると、娘はあまり

キャーキャー騒いだりせず大人しい方なので

のびのびはいいけれど先生の目に留まらず

放置される可能性がある、と。

なのでS幼稚園がいいかもしれないですね

とのことでした。


旦那はんは、本人が楽しく通えればいい

というスタンスなので特に反対意見はなく

今月20日に見学会へ行って何もなければ

S幼稚園にしようかと思っています。

…ここまで長かった(;´Д`)


ちなみにS幼稚園は秋の音楽会が割と本格的

で年長さんになると練習が厳しいのと

お遊戯会の衣装作りが親の負担になるのとで

園選びの時に好き嫌いが別れるみたいw

お裁縫…嫌いじゃないけどミシンがいるな(笑)


ここまで挙げてきた幼稚園はすべて私立です

公立は二年制なので、早く集団に入れた方が

いいと診断を受けている娘としては最初から

候補から外しておりました


ちゃんと決まりますように…(;´Д`)