こんばんは‼︎


深夜のノート生活‼︎



最近、自分の大切に仕方が、
やっと分かってきた(笑)


自分の中のダサい設定に色々気づいたので、
もうこれはやらないでおこう!とか。


身体や心がしんどい時は、
何か間違ってるから、もう一度見つめ直そう。 
とか。


自分を甘やかす方向に行ってるのを、
自分の望みを叶えてると勘違いしてるのが
多かったことも分かってきた。


そうすると、
お酒飲みたいけど今日はやめとこうかな。とか
疲れたけど、今日ここまでは練習したい。とか
ジャンキーなもの食べたいけど、今日は睡眠不足で疲れてるはずだから、胃腸を労わろう。とか。


今何をすると、1番自分のためだろう。 



自分を最大限に大切にするためには、今何をすべきだろう!


とか、考えるようになって、
自然と自分の望みのための行動が多くなった!


自分に対しての、行動や、言葉の選択を、
小さい子に対してするみたいに、

子供のためを思って、ポジティブな言葉、
本当にためになる事を選んでいく感覚に似てるな‼︎(子供いないけど教育者として…)

とふと思った‼︎


周りと比べる視点ではなく、
自分の本当の望みは何か。

どんな気持ちを本当は感じたい?

なら、今何すべき?  

お金、時間、できるできないが関係ないとしたら、
本当は何したい?どんな気持ちを感じたい?


っていうのを、見ていく事だと思います(^^)
そうすると、自分の目標のための行動が増えてくる‼︎意味ある行動ばかりになってくる。
主体性が出てくる!!



私はまだまだこれからどんどん
かなえたいことか゛、
ありますよニコニコ


Ayako