私の所有している本があります。

うちの、主人が遺した本です。

本の他にもなにやら色んなグッズがあります。


段ボール箱で、およそ300箱……


「この本で図書館を作くるんだ」


毎日のように言ってたのに

ある日突然あの世へ旅立ってしまいました。


夫自慢ですが(笑)

何を聞いても知っていて

困った人がいたら飛んでいく

天使のような人でした。


体調に気をつけてたんだけど

大きな仕事が片付いた途端に

気の抜けたように……限界を超えてたんだねぇ

……ぐすん……


で、それから今まで5年間

沢山の人様の好意で膨大な本を置ける事務所をお借りしてきてたのですが

それも今月末までという事で

探しに探して別な部屋をみつけました。


でも、そこはワンルーム。

今までとは違って、床が抜けないか頭が痛い。

本をだいぶ処分しなきゃいけないだろうなぁ……

選別するのに胸が痛いです。


昨日は、床の補強に板を買ってきて敷き詰めたり

湿気対策をしたり。


あと数年したら、

もしかしたら知人の計画で

図書館ができるかもしれないんです。


だから、それまで頑張らなきゃ


葛城一言主神社


これは奈良県にある

「葛城一言主神社」


ここにお参りして生涯のうち一つの願いをお願いすると

叶えていただけるそうですよ~。