「iPhone SE 2」しか勝たん | ミニマリストな健康運動指導士/エアロビクスインストラクター 阿佐美絢子

ミニマリストな健康運動指導士/エアロビクスインストラクター 阿佐美絢子

自然にありのままの自由な生き方を
健やかでシンプルな暮らしを
目指しています。

 

 

当時も型落ちで2018年9月に買ったiPhone8をメインに

使用感もまだ充分なんですが、経過年数的にぼちぼちと

 

最新のiPhone13

一応待ってみたんですが、やっぱり欲しいと思えず

 

・Touch IDがいい

・高性能なカメラ機能使わない

・5Gも次でいいかな

 

 

バッテリーの持ちは気になるものの

2台持ちがいいと思いつき

 

主に

・連絡や決済とか用

・音源やメディアとか用

 

 

iPadも考えたんですが

 

・コンパクトな方がいい

・故障時の備えになる

 

 

検討の結果やはり、iPhoneSE2のキャンペーンがベストだと

 

GETしました

 

 

 

 

ホワイト 64GB

SIMフリー回線契約なしでも-23,000円

docomoショップにて

31,724円(税込)也

 

※MNP(のりかえ)だと1円のところもあるっぽい

 

 

出遅れていったん品切れだったんですが、

確証なしの予約しておき、無事入荷&9/30に割引価格で購入
 

ツイてる

狙い通りになって大満足!

 

やっぱり8より反応がいい気がする
定期的に買い替えた方が効率いいなと改めて

 

 

もうひとつ

Surface→MacBookAirにしようかと、ちょっと本気で迷っている・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

物持ちのよい私はw

iPhone5Sをレッスン音源とかネットに使ってたんだけど

バッテリー持ちはもうずいぶん、画面も常にチカチカしてるし、左上浮いてるし

アップデートもしてないし
手放し時かなー

なんだかんだ10年ぐらいか
メディア機器としては使えるもんですね