あんなに毎日書いてたブログなのに

全然書けない泣き笑い



きっとこれは、


気持ちがモヤモヤしてるのもあって

あんまり書く気にならないのもあるかな。



前回の記事書いてからは

とくになにも変わってなくて



平日、出来るだけ実家行くのも遅くして


週末は旦那もお休みやから


実家へは行かず

自分達で過ごしてるニコニコ



外食三昧で、どれもこれも味が濃くて

栄養が気になるところやけど


もうそこは仕方ない。。



調理できる環境にないからね悲しい

あと少しだけどわりきってます笑い泣き




それから旦那が今夜オーストラリアに

一時帰国しますえーん悲しいーえーんえーん


これ以上ない最悪なタイミングでの

ワンオペだよ赤ちゃん泣き2週間w長いw



まぁあまり強がらずに、


手伝ってくれたら

頼ろうと思います。


この2週間がおわれば


やっとやっと


自分達で賃貸かりて住める魂が抜ける

すでにもう日本きてから

1ヶ月半くらい?!



早いよー驚き



知らぬ間に、息子も

23日で4ヶ月になりましたあんぐり飛び出すハート




娘の時は5ヶ月なった日に

離乳食始めたんよな(笑)


息子もあと1ヶ月もないうちに

その年齢になるなんて

ほんとーーに信じられないおねだり



この前生まれたばっかりやん!w





ちなみに日本初の息子の検診は

8/10にしてくれるみたいおやすみ

日本で初の検診、わたしもちょっと楽しみ笑



息子君は、


オーボール?丸いおもちゃのやつ笑

狙いを定めて両手でばしっ!と

高めるようになってますキラキラ(笑)





うん、上手上手笑



寝返りは、


少し前に三連続くらいでいきなりして


え、もう?!成功なん?おいで


って思ってたら



その日以来気配なし照れ

あるあるやなw



まぁゆっくりで良いよニコニコw






娘ちゃんはプールデビューキラキラ


最初こそ怖がって、

腕に付けてるけど


あんまり水に浸かりたがらなかったのに


すぐに慣れて、



お尻で支えて上向に浮いたり


手を地面につけてハイハイ?したり



水に慣れるのめっちゃ早いニコニコ飛び出すハート



ちなみに週末は2週連続で

市民プール(笑)


大人330円

娘は無料チュー


こんな安い市民プールみたいなの、

メルボルンにもあったんかな?知らんぷり



ほんとに水しかなくて


小学生低学年ならいけるか、、?

くらいのクオリティやけど


娘ちゃんには十分口笛





プール行くと、後片付けとか

濡れた大量の衣類


子供が疲れて愚図る


娘の場合は癇癪レベルのやつ、

毎回されるけどw



喜んでくれて楽しんでくれると

また連れて行きたくなるんよねにっこりw



ちなみにアイス欲しい言うから買ったったら


いつもは喜んでシェアしてくれるのに


たぶん疲れてるのもあって、

この日はママにはあげたくないって癇癪はじまって




でも巨大なの買ったし


一人で食べさすつもりなかったしw



私も食べてたら

めちゃ怒りだしてw



アイスで怒ってたはずが、


最終はママだっこーママぎゅーって

言って泣き怒ってたから爆笑


きっと疲れピークにきてたんやろな汗うさぎ

水遊び疲れるもんなぁニヤニヤ



アイス渡せ〜っていうから

しゃあなし渡したら


違うーー!って泣いて


アイス鷲掴みにして

潰してたけど真顔


まじカオスやった真顔真顔




車ん中アイスでどろどろやしな真顔真顔真顔



ちなみに運転中やから抱っこもできひんし


そしたらもうこれでもかってほど泣いて


家帰ってきて布団行ったら

ほんとに10秒くらいで寝たあんぐりw



あとはお買い物いったり

プレイセンター行ったり



家族で楽しく過ごせています。


やっぱり日本はいいびっくりマーク楽しいほんわか


とにかくすることたくさんある!



ショッピングモールにしても

メルボルンと違って

数えきれないほどあるし


行くところにも

食べるところにも困らんニヤニヤ





強いて言うなら、


公園行っても雑草ぼーぼーなところ多いw


のと、メルボルンと違って

公園に駐車場ないのがほとんどで、


あっても有料とか大あくび



路駐できないの辛い驚き


でも


やっぱり日本で育ったし


どれだけオーストラリアに住んでも

日本が住みやすい花




でもこんなふうに言えるのも

働いてないからかもしれないけど笑




日本で働くとなると

また話は違ってくるw


きっとオーストラリアのほうがいいんやろと思うゲッソリ



日本ってどこいっても店員さんとか

めちゃくちゃ謝ってくれるやん?w



スーパーで品物どこにあるか聞いただけで



案内までしてくれた後


こちらです、すみませんって

お辞儀されて



なんのすみませんやったん?っていう、、



日本にいる時は

そんなこと考えたこともなかったけど笑い泣き



なんか癖みたいに

すみません、ありがとうございます

って言わなあかんのかな驚き


きっとストレスめっちゃたまるやろな驚き


とかいう私も


そうやって日本独特のストレスためながら

正社員で働いてたんやけどさ(笑)




もう絶対したくないあんぐり






癒しほんわかハート

ちょろっと生えてる

髪の毛がたまらんー笑




娘は相変わらず

息子大好きっハートハート



I love you 弟〜ラブラブちゅっ


ってしてくれたり



娘がyoutubeみてるとき

息子も覗いてたから



弟もみてるよールンルン


って言ったら


わざわざ重いタブレットを

息子の方にも向けてくれたりハート



弟が大好きで



そんな二人をみてるのが

本当に幸せイエローハート


もう息子生まれて4ヶ月やけど


やっと子供が二人いる幸せを

感じる余裕がでてきた笑い泣き




最近はブログに辛いことばかり

書いてたけど



家族で日本で過ごせる、

こんな幸せはないおねだり





両親は両親、



最初は受け止めきれなかったけど


割り切って


私たち家族として過ごせば

とっても楽しいし


日本最高に変わりはないニコニコ




それでも変に意地ははらず、


申し出てくれた助けは受けてうまいこと

やっていこう口笛




さ!今度こそ毎日更新するぞー笑い泣き笑