先ほど二日ぶりにあっちょくんとぽーちゃんに再会しましたガーン



さかのぼること先週水曜日あたり。
洗顔中に右側のフェイスラインあたりに触れると嫌な痛みがするなぁとおもっていたら…

木曜日にはしこりのようなものができ夜から7℃後半の発熱冷えピタ&アイスノンで早めに就寝…朝には6℃台に下がってたからとりあえずパパのお弁当作り…


だけどやっぱりおかしい…ぞくぞく寒いしダルい

あっちょくんを幼稚園に送って行けそうになく、同じクラスの仲良しママさんに電話して一緒に連れて行ってもらうようにお願いしました

それからとりあえず掃除機だけをかけてぽーちゃんに
「ママしんどいから寝るね…ごめんね」
といい毛布にくるまる。
「大丈夫!?」と頭をなでてくれるぽーちゃん。寝ている私の近くで遊んだりしててくれたね!!


なにをしても寒くてとうとう熱が8℃を超えた…体調を気遣って午前中の休憩時間にメールをくれたパパちゃんに帰ってきてほしいと泣きつきました。

仲良しのママさんから
「病院いくならぽーちゃん預かるよ!!
ってメールもらいましたが…だめだ…とても運転できないと心遣いはとってもありがたかったのだけど遠慮しましたガーンKさんありがとうね


なんとか仕事を早退してきてくれたパパに病院につれていってもらったが…


風邪症状もなく喉もキレイ。胸の音も正常…
風邪やインフルエンザの疑いはないとゆうことで内科ではこれといって薬はだせず対処療法の解熱剤と漢方薬を処方されました…

痛い箇所が箇所だけにおたふくか耳鼻科疾患…または虫歯からバイキンがはいったのだろうと…
耳鼻科または歯科の受診を勧められました。

とりあえず、風邪やインフルエンザではなくて安心…子達に移せないから…
おたふくは母に聞いたら予防接種もしているし第一次周り誰も感染してないし片方しか痛みはないし…腫れてないからちがうだろうと。

何にしても平熱が5℃台の私は8℃台はキツい。家事も育児もままならない…


毎度のごとく実家に泣きつきました。

「熱が高くてどうしようもない。原因もいまいちわからないし…子達を預かって欲しい」
と両親にお願いしました…

ヘロヘロになりながら子達の荷造りをし、まともに見送りもできずに、バイバイもできずじまいだったけど、子達は笑顔でお泊まりにでかけました。

子達がいなくなったリビングで私は寒さと頭痛で毛布にくるまり震えてました…