久しぶりの更新です音譜

全中が終わって

翌週は全日本選抜大会があって

バタバタあせるあせるした毎日だったから

あっという間だったけど

優勝した実感は日を追うごとに感じますキラキラキラキラ

海舟が二連覇できた事

中部大会やJOCでの負けが彼の気持ちを強くさせたって思う。

特にJOCの負けの後、たくさん海舟と話した。



全中は必ず優勝するから



そう、今まで海舟が宣言した時は

負けた事は無かった。


少し振り返ると

3年前の最後の全少、

7連覇したいと海舟が言ったから

初めて階級のチャレンジしないで臨んだ全国は

こんなにも小さな子供がプレッシャーで

体が動かなくなるんだ…

あんなにも海舟らしく無い大会は初めてで

今思い出しても胸が苦しくなる。


あの時、


3年後にこの道を選んで良かった



そう言えるよう一緒に頑張っていこう!!

その言葉通り

最後の全中、海舟は海舟らしい

タックルで攻めたレスリングで優勝した。



ママに金メダルをプレゼントしたいニコニコラブラブラブラブ



と言ったあの幼い日から


毎年、毎年プレゼントしてくれる金メダル


そのメダルを見るとその時その時の海舟の頑張りや、色んな事を思い出す。

たくさんの皆さんに支えてもらった10年は

レスリングが生活の一部になった我が家にとって

感謝の思いいっぱいの大切な時間です。


後1つ大きな大会は残ってるけど、

海舟が小学生に続き中学生でも

全国最多優勝者になれたから

海舟は中学での自分の目標は達成できました。


全中が終わって感じたのは

小さかった息子の背中が

とても頼もしく大きく見えた

全中でした。

海舟ありがとう。そんな気持ちでいっぱいです。

{678E2F12-0152-4BFB-9917-CFB4749CD279:01}