ランキングに参加しています。ポチッと押してください。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ

今週は仕事納めの週なので、すでに今日から人がまばらになっています。

明日から休暇に入る人が多く羨ましい。。


さて、12月初旬におゆうぎ会があったのですが、園長先生のお話にて、今年は初めて「おゆうぎ会衣装を園に寄与してほしい」と言われました。

毎年指定の衣装を用意するのが大変なのはお母さん達皆同じでしたが、園はついに寄与を考えられたようですキラキラ

演技は年齢ごとに毎年ほぼ決まっているので、衣装を家庭から持ってこさせなくても園でまとめて管理してくれれば助かりますよね。

うちも“あるある、いっぱいある!”と思って用意した物がこちら。
{E3106E65-823D-45FA-A238-8C9278B6DA9F}
・白シャツ(100)→あお1歳、次男くん2歳で使用
・白トレーナー(80)→次男くん0歳で使用
・白カットソー(100)→あお年少で使用

一番右の白カットソーは手作りした物。(関連記事→


それと白タイツ。
おゆうぎ会と言えばの白タイツ。
サイズ75と85。
一回しかはいてないので美品ですキラキラ
{94F92278-2B82-4127-81E7-AF57F234B82B}


ついでに運動会用の服も引き取ってもらいました。
{5A9B8668-8448-4FFD-BF14-778B30BB03A5}
あ、やっぱり左のズボンは次男くんが年少さんに来春なるから洗い替えとして取っておこうひらめき電球あせる


今年のおゆうぎ会であおが着た衣装(ダークカラーの無地トレーナー)は、この冬普段着として着るので、ワッペン付けることにしました。
{78D2A4A9-3BF6-4251-858A-B1726500B3CA}


ベースが地味なので、どのワッペンでも合いますウインク
{A03830A8-1C41-4AC2-9132-C960D814A1CE}

あおが真っ先に選んだのは、「ポテトーー音譜

でも私はミッキーが良かったので「ミッキーは?」と聞くと
「あ!ミッキーいいねいいね!ミッキーにしよう。」とすんなり(笑)

同調系キャラのあおです。



ペタッと完成。
{EB064141-37C8-493B-BBDD-D581DDBDC9EE}

{32ED81E8-17B1-43DE-ACC2-4A7C5D3E2564}
シンプルだけどポイントのあるトレーナーとなり満足照れ

さっそく保育園着としてガシガシ着ています。



ランキング参加中。応援クリックお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ


 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ