DoubleTree by Hilton Damai Laut Resort③ | ★★日本→韓国→北欧→今は東南アジアKL在住です★★

★★日本→韓国→北欧→今は東南アジアKL在住です★★

国際結婚を機に色んな国で生活しています。
子供が産まれたのをきっかけにコネ無しツテ無しのマレーシアに2016年より家族移住しました。

最近は専ら旅ブログメインです。

ヒルトンオナーズが来月から
ダウングレードするので
取り敢えず最後にと
1泊した


ダブルツリー バイ ヒルトン 
ダマイラウ リゾート


食事がイマイチとの
口コミが多く

まあ4つ星だし
仕方ないのかなと


ラウンジでのカクテルアワーは
夕方17時~19時



90%がローカルの方なので

お酒類は

スタッフの方に

その都度頼むスタイルで

お酒のディスプレイは無し





期待していなかったのですが

思ったよりも大丈夫


韓国人の宿泊客が一組いらして



昨日よりめっちゃメニュー

良いじゃん❗



の声が聞こえてきたので

どうやらそうらしい。笑






スイーツもしっかりありました。
きっと甘いはず。

ドリンクも特に飲みたい物が無く
水ばかり飲んでいたせいか(私が笑い泣き


チャイニーズ系マレーシアの
スタッフの方が
何度もドリンクを
聞きに来てくれました。

いや、水でいいんで、笑


ラウンジのスタッフに
チャイニーズ系マレーシアの方が
2人いらっしゃいましたが
どちらの方も
気の効いたプロフェッショナルな
サービスでした。


部屋でルームサービスに
ピザを頼んだのですが
私は食べていませんが
やっぱり美味しくなかったみたい。笑
(見ただけで分かる。笑)


翌朝のマカンキッチンでの
朝食

一応色々あるけれども



誰かが取って置いていたであろう

残骸↑笑


揚げ物、小麦系、甘い系多いなあ





朝食の一部

クアラルンプールのダブルツリーは
朝食美味しいんですけど

こちらはやはり微妙でした







油分少なめの
ロティチャナイはまあまあ
カレーは美味しくなかったので
カレー無しで頂きました。




テタレはもこもこ





主人曰く
ナシレマもサンバルソースが異様に甘く
ヌードルスープはぬるく
何故かヌードルスープに
入れる野菜は生のまま
微妙だったよう


私の
サラダの上に乗せた
ビーンはちょっと腐ってない?
的な納豆の様な粘り気と
酸っぱい香りがしたので
除けて野菜だけ食べました。
(食べたんかい!?😅)




周りにレストランも無く

GRABフードや

車で出かける程の店も無いらしく

これ2泊の滞在はきついだろうなと。