昨日の午後、急にこんなことになってしまった。


ちなみに、ここは、台所の窓から眺めてる風景。


農道ではありませぬよ、奥さん!


ここは、いちおう、バスも通るし、家も、まぁまぁ、密集している住宅街ですけん。


ばななんな暮らし

真っ白ですが、家があり、道路があるのです。
ばななんな暮らし
息ができなかった。


わんさんが吹きどばされるかと思った。おしっこするだけの短い時間なのに。



こんな中、車を運転してたら・・・・


どうなるかっ!ちゅーことです。


車が動かなくなって、前が見えなくて、お家まで、あと少しで。


なんでもない日なら、数分でたどりつけるところなのに。住宅街で遭難。ありえない。


涙がでちゃうな。


そんな事故が、たくさんあった昨夜でした。





わんさんは、ほどよく、元気です。

ばななんな暮らし

実は、昨日が一度、、そして今日は三度も。


失神寸前になりました。


なぜに、寸前なのか!?といえば・・・
ばななんな暮らし

そうなる前に、後ろ脚がヨレヨレと、ふらつくのであります。


おっ、おっ、き、きききたのかぁーーーー?(((( ;°Д°))))


と、いつも、ドチドチしてしまう私ですけども


なんと、わんさんが、踏みとどまるようになったのであります。


ヨレっときたら、最初のヨレで、踏みとどまる。


以前は、ヨレヨレ、ヨレヘナァ~と、倒れ込んでいたのが、ですよ。



信じられない!そんなバカなっ!と思われてもよいのだ


私は、感じる。特別なノーリョクとか、無いですけども。


どう考えても、わんさんが、自分で、理解してるとしか思えん。


これ以上歩いたら、またヘナるからー、ちょっと待とう、ちょっとがんばろ。


フーハーフーハー。


呼吸を整えて、脳に酸素送って。がんばろ、がんばろ、落ち着け、落ち着け(*´Д`)=з


そうしているうちに、また、復活する。少し時間がかかるけど。



犬がですか?


犬が、そんなことをですかい?


と、思う。私も、思う。


だけど、スーパーシニアには、不思議なことが起こる。


長く生きれば、だんだんと、人間になるのかもしれん(ほんと?)


うんうん。