お豆腐、昔から好きなんですけどね。

アメリカのお豆腐は値段が高い上、

味なども何か違う感じなのですが

それにももう慣れているので

冷奴でも普通に食べれる位になりました。

今、頑張っている無謀な挑戦で

収穫に成功したバナナペッパー青唐辛子
(↑スイートじゃなくてホットの方)

これも何に使えば良いかわからなかったのですが

炒め物cooking*に入れようと思い

お豆腐の炒め物に入れてみました矢印

お豆腐の炒め物

水切りしたお豆腐、バナナペッパー、

白菜、玉ねぎ、マッシュルーム入り。

味付けはコショウ、チキン風味のコンソメ(粉末)

そしてこの間独立記念日のBBQの時と
(↑リブに使ったやつ)

同じレシピで作った焼肉のタレ。

野菜から沢山水分が出たので、

最後に水溶きかたくりこでとろみをつけました。

バナナペッパーは種をつけたまま、二つ程使用。

激辛好きな方々にとっては全然辛さが足りないと思いますが

程よく辛さを味わえる感じでした

この日の夕食はお豆腐の炒め物の他に

きゅうりの漬物、トマトのサラダ、ご飯、

それからほうれん草と玉ねぎの味噌汁でしたペロリ



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



オマケ

ボーっと何かを見つめるサクヤ矢印

カメラを向けると逆方向を向いてしまうので

こっそりと隠し撮りに挑戦してみましたむふっ。










最後までお読みいただきありがとうございました!
よろしかったらポチっとお願いしますおじぎ