昨夜、深夜までATPテニスの

フェデラーvsズベレフを観戦していました。

21歳のズベレフが確実に成長して

ベテランのフェデラーを退ける、新旧交代の

正に象徴とも言える一戦でした。

実に見ごたえのある、素晴らしい闘い。

決勝戦が楽しみです。

ところで、冠スポンサーが『nitto』とあります。

ずっと、気になっていたのですが、『日本電光株式会社』

創業100年になる、日本企業ですね。

去年からスポンサー?に。

少しずつ何かが変化している。

新旧交代といえば、卓球のTリーグの

張本選手の活躍もやはり見逃せません。

なんとなく、元気のない同じチーム『木下マイスター』の

水谷選手に比べると破竹の勢いを感じます。

昨日、大関高安に土をつけた平幕の竜電、

今日は同じ大関の豪栄道に負けましたが

大怪我をして、一時は、引退の危機に。

もう28歳だから、新進気鋭とは言えませんが

同じく苦労して大関まで這い上がってきた栃ノ心と

同様に応援したくなりますね。

今苦しい状況に置かれているのは

神様からの贈り物 と思ってじっと耐えて行きましょう。

努力は裏切りません から。