石川遼くんですが、残念無念。

あの前半のダブルボギーさえなければ

優勝していたのかな?

18番ホールも、プレイオフのパットも痺れました。

久しぶりに、石川遼らしいプレイをあちこちで

観ることが出来ました。

来年は、2~3勝してくれることでしょう。

大丈夫、まだまだ、これからこれから。

ふと思ったんですが、ゴルフの男子賞金王の

今年の稼ぎは、1億3千500万円、ですね。

これって、意外と低くないですか?

競争が激しい割に、いや、激しいからか?

テニスや野球に比べたら、低いよなあ?

巨人に移籍してくる、広島の丸なんて

5年契約で30億円ですよ。

もう少し、ゴルフの賞金、どうにかならないかなあ?

今日は、他にも、バドミントン女子単の山口と奥原の決勝戦など

しびれる勝負がたくさんありました。

福岡マラソンの服部勇馬選手も2時間7分台の自己新で優勝。

いつの間にか、男子マラソンの層が厚くなっている。

設楽に大迫に井上ひろと選手もいるよ。

東京オリンピックのマラソンが楽しみになってきました。

本当は今日は『がん医療フォーラム』に行きたかったんだけれど

昨日出かけた疲れが出たのか、ダルくてキャンセルしました。

でも、相変わらず、以前より、声が出るようになっています。

このまま、カラオケが歌えるくらいまで回復しないかなあ?

歌、うまいんですよ、こう見えて?