嘘でしょ?

耳を疑う,というのは正にこういう事ですね。

一体どうしたというのでしょう?貴ノ岩関。

『張り手』が正式な技でもある相撲だから

一般の人よりも、人を殴ることに関しては

抵抗がない?

いやー、それとこれとは、違うでしょう?

千賀の浦部屋、喜んだり、慌てたり、がっかりしたり、

親方、一挙に忙しいですね。

被害者であった本人に心底の反省が

心構えが足りなかった、ということですか?

やり直し、出来ますかね?

また、幕下まで落ちますよ、引退かな?

モンゴルにも帰りにくいだろうし…。

貴ノ岩、ここは、人生の大転換点、間違いなし、です。

まだ28歳の若者だしなあ、何回だって、やり直しは出来ますけど。

今日は、1週間に1度の『リハビリの日』でした。

つま先立ち、片足立ち、肩回し、腕回し、身体ひねり、

結構きついんですよ。

ひどい咳込みは今日は一度だけ、体調はまあまあでした。

12月もどんどん過ぎていきます。

平昌オリンピックの羽生選手や小平選手、カーリングの活躍

大谷選手の活躍、そしてなんと言っても

大坂なおみ選手の全米制覇、個人的にふっと振り返りました。

えーっ?岩隈投手もジャイアンツ?

なりふり構わない読売の大暴れ?

誰かの大号令が発令されましたかね?

うん、でも優勝はできませんよ、野球はチームプレイですから、

そんな単純なことが分かっていらっしゃらない方々の大集合が

読売巨人軍の宿命なんです。