紀平梨花選手 やっちゃいましたね。

グランプリシリーズデビューの年にいきなり優勝は

あの浅田真央ちゃん以来、13年ぶりだそうです。

ダイナミックでしなやかで、なんと言っても笑顔が可愛い。

目立たない形でここまで来た感じだけれど

2年前のジュニア時代には、当たり前のように

ザギトワにも勝っているんですねえ。

いきなり出てきたわけではなくて

ちゃーんと、それなりの苦労も重ねてきた結果の

今回の偉業なんです。

まだ16歳ですからね、あの将棋の藤井7段もまだ16歳です。

恐るべき、日本の若者達。

スポーツの世界だけでなく、様々な領域で

立派な若者達がちゃんと育ってきている。

なかなかどうして、日本の将来は明るいぞ!

引退すべき自分等、爺さん達に出来ることは何か?

そんな中、ノーベル賞受賞の

本庶先生の講演は立派でした、何より格好良かった。

少なくても、孫たちが私のように『ガン』で苦しむことが

なくなる世の中が来て欲しい。

いや、10年もすれば、実現しているような気がします。

来週で、NHK大河ドラマが終わります。

西郷どん、西南戦争を振り返るのは辛いです。

ついほんの150年前まで、日本人同士が凄惨な殺し合いをしていた事実。

今の平和が、どれだけ奇跡に近いことか?

改めて、学びましょう!

来年の大河ドラマは、中村勘九郎さん主演の『金栗四三』物語です。

脚本も官九郎さん、そうこちらは、宮藤官九郎さん。

さあ、どんなドラマになっているのかな?