とても記憶に残る、紅白歌合戦。

サザン、サブちゃん、ユーミンらが一緒のステージに。

私における、今の日本歌謡界の象徴。

一年に1回、こんな日があってもよい。

明くるお正月、徐々に集まる親せきと子供たち、

生きている自分を実感できます。

滅茶苦茶疲れるけど

とても心地の良い疲れです。

かまぼこが売り切れちゃったとか、

だし巻きの出来が、今一だとか、

平民の極上の幸せを味わっています。

若いころ、どんなふうに年越しをするべきか考えて

ジョギングしながら、瞑想しながら、読書しながら…

いろいろ考えてきましたが、

今年は風呂に入っていたら、いつの間にか

年を越していました。

これこそを、しあわせ、と呼ぶんでしょうね。

今年は、この身体とどんなふうに

お付き合いしていくか?

じっくり研究していきましょう。

それにしても、昨夜の那須川天心対メイウェザーの試合は

衝撃的でした。

可哀そうなくらい、歯が立たなかった。

ボクシングルールということもありましたが

パンチの強さが違いすぎる。

立ち直れるのかな?