こちらは、お払いの準備の写真。



福岡県大川市 Medical  Aromatherapy  おうちサロン はな*はな-?? 1.JPG?? 1.JPG


家族が朝から揃う日が、今日しかなく



今日、工事期間中の安全のためのお払いをしていただきました!





ウチは、60年近く建っている古いオウチなので


チョコチョコ、不具合がでてくるんですよね(><;)





今回は、トイレの工事とお庭を一部壊します。



庭の工事部分に神様が祀ってあって



神様を一時避難させていただくので



それも、お払いをさせていただきました(・∀・)





ひいばあちゃん曰く


子供の神様らしいのです(°∀°)b



でも、ひいばあちゃんも何せ高齢なので記憶がさだかでない・・・



そこまでしかわかりません。




でも、子供の日にお払いになったのは偶然!?




神事の修行をされたお坊さんが



お払い中に木を打ちながら、カンカンカン



何やら、空気が澄み渡るような虹




そして、なんだか不思議な感じが(゜ρ゜)





終了後は、お坊さんのお話。



なんで、ご飯をあげるの!?


お茶をあげるの!?


ずっと、ばあちゃんがあげてたから。


なんとなくあげてた。


ではなく、なんでお祀りしてあるのか


それを、知ることで


今まで何気なく面倒くさくやってたことが


意味あることに変わること


気持ち次第だってことを教えていただきました(*^o^*)






お坊さんが帰られる前に、パパさんの友達と子供ちゃん達が


遊びにきてくれました音譜



ベイブレードしたり、スゴロクしたりかなり盛り上がり



お昼になり、小学2年生のSさんが



次来る時はベイを増やしとくね!!と帰って行きましたニコニコ





そして、そして次は


パパさんのお友達カップルが福岡市内から大川へ



うなぎの塩焼きが食べたいということで、みんなで鰻屋さんへ!
福岡県大川市 Medical  Aromatherapy  おうちサロン はな*はな-?? 2.JPG?? 2.JPG



それから、柳川観光♪


福岡県大川市 Medical  Aromatherapy  おうちサロン はな*はな-?? 3.JPG?? 3.JPG


みんなで、川下り(*゜▽゜ノノ゛☆



今日は南風だったため向かい風で船頭さんも一苦労。



お堀には沢山の水が!!



北風のときは、川の底が見えるそうです(*^o^*)



残念ながら見えませんでしたが






今日は、お友達と会ってお出掛けして


とっても楽しかった(≧▽≦)