リビングの照明 | Love Mansion and Interior

Love Mansion and Interior

マンションのこととか、インテリアのこととか、日々の出来事とか

リビングの照明は、シーリングファン付きの照明と決めていました。

なぜかというと、シーリングファンにずっとあこがれていたからです(笑)

エアコンの効率とかも良くなるらしいし、見た目もオシャレな感じだし。一石二鳥!



ズバリこんなです!



照明



照明の写真撮るのって難しいんですね。。。
背景との明るさの差が大きいからか。。。

ホントは照明はシャンデリアタイプにしたかったんですけど、
シャンデリアタイプだと調光できるものがほとんどなくて。5灯⇒3灯⇒1灯みたいな感じの。
あとは12帖とか、広い部屋用のがなかった。

こいつは、一応10段階調光可能で、ライトの色合いも白系⇔電球色と切り替えできるところが良いなぁと思って、購入しました(*´ω`*)


で、感想。
およそ満足してますが、気になるところが一つ。
付けてみて、ゴツイというか・・・全体の照明の厚みがあるので、少し部屋の空間が狭く感じますね。

部屋を広く見せたいなら、やっぱりダウンライトが最強ですかね。




TAKIZUMI(瀧住) シーリングファン 12畳 LEDタイプ TLFR20015/瀧住電機工業
¥価格不明
Amazon.co.jp