親のメンタルが限界に来る時どうしたらいいんだろう | アメリカ人旦那と長男次男との生活

アメリカ人旦那と長男次男との生活

大阪人Bennyと、アメリカ人旦那、天然長男、イヤイヤ次男の4人家族の毎日を綴ります。
たまに文化の違いを感じる生活ですが、そもそもみんな違ってみんな良いやん。人間なんだもの笑




こんにちは。


今日は暗いです。ダークです。なので、嫌な方はそっと閉じて読まないでください。










最近、私はメンタル的に次男の面倒を見る事が限界に感じる時があります。

このままでは暴力を振るってしまう……

何で、何度も何度も叩いてはダメ。遊びでも人の首を絞めたりしてはいけない。蹴ってはだめ。


を言い続けていかないとダメなんだろう……なぜ分かってくれないんだろう……


いつまで言い続けないといけないんだろう?
このまま大きくなって、この子が暴力を振るうようになったら大変な事になるんじゃ無いだろうか………



結構限界な時があります。


どこに相談すればいい?子どものサポートはあるけど、親のメンタルはどこで相談すればいい?

泣きそうになるし、泣いてるし、怒鳴ったりする自分にも嫌気がさすし………


それだけでも大変なのに、生きていく生活で仕事や節約しないとダメな経済状況……旦那も会社のメール対応とかで休みの日もずっとパソコンやスマホに集中しててイライラしてて………何もかもがしんどいです。


どうにかするしかないのは分かるけど、親も人間。限界があるのよ…体力も精神も。


テレビで子供を虐待で死なせてしまったりする人……………絶対ダメなのはみんなわかってる。

追い詰められてる人も多いと思う。今、自分も下手したらそうなってしまうかも知れないって、危うさを感じる時ある。



子どもの事が大好きで、幸せになって欲しくて、そのためにどうにかしたいし、できることはしたい。

そんな事したら、ダメ。人を傷付けるのはダメ。

を教えるのに、こんなに精神力を削られるとは思わなかった。


休みの日とか、休みじゃないもんね。


旦那も私もサービス業だから、休みが同じなんてことはなくて、どっちかが必ず仕事に出てるから土日に子どもたちをどこかに連れて行ってあげる。とかも、一人であんな聞かん気の次男を連れて、長男もいて……見れるわけない。


限界です。


どこかに吐き出したくて書きました。



成長したい。でもそんな急に成長なんてできないです。
ハプニングの連続で、自分で予定立ててもその通りに行くなんて絶対なくて、いつも子どもたちと旦那の仕事の予定に合わせて動いて……


それでせめて経済的に何の心配もなく暮らせるなら良いけど……

充分なお給料も払わないのに、拘束時間は長くて副業禁止って………なら生きていくのに充分な額出せよ。
私も子どもたちの事を考えるだけでも大変なのに、経済的に苦しいから仕事してるよ。そっちの仕事に合わせて。


それで土日は80%出ろ。ボーナスはコロナ禍なので満額出た事ない。休みの日もメンバーの欠番とかでメール付きっきりで休める間がない。あのメールの時間入れたら残業80時間は余裕で超えてるから。残業代なんてもちろんない。



何回も仕事変えた方が良いって言ってるけど、次にちゃんと仕事が見つかるかわからない。お給料も下がるかも知れない。責任があるから無理…。



って、旦那の身体とか精神が折れたらそこで終わってしまうんですけど……
ずっとイライラしてるし、昔の旦那はどこに……ってぐらいストレスだらけ…。




色々限界。ほんとどうすれば良いんやろ。



どうにかしなしゃーないよね。でも、弱気になって何もかも辞めてしまいたくなる時もあります。


また明日から新しい週が始まります。ゴールデンウィークも仕事です。

子どもたちをどこにも連れて行ってあげられないのも、精神的にしんどい。



切り替えるようにして、また頑張りたいです。


こんな何にもプラスにならない、ただの愚痴をここまで読んでくれた方がもしいらっしゃったら、ありがとうございました。


次は明るく前向きにブログが書けたら良いなと思います。



もう、料理もいやよね。なーーーーーんもしたくないもん。


Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット