たしかに・・・ | Danke!

たしかに・・・

大変・・・






お久しぶりです(;^_^A





今日、長男は


家庭訪問でしたビックリマーク


一年生の時と同じ先生だったので


なんの心配もありませんにひひ


長男も大喜びで始業式から帰ってきて


報告してくれたほどですからチョキ


で、まあ


とくに言うこともなく・・・


でも、部活の顧問の先生の相談を


少しして、アドバイスをもらい


帰っていきました音譜



一息ついたら長男に


「○○(三男)お迎えいいのはてなマーク


・・・


うっかりしてたガクリ


もちろん


ギリギリ間に合いましたキャハハ


はい音譜


三男、無事に入園できましたラブラブ


先生が大好きみたいで


教室入ったら


ビビままは荷物を片付け


「お母さん、行ってくるねはてなマーク


と、声をかけるも・・・


「うん!!あとで、迎えにきてね~ラブラブ


う~ん


泣かれるのは心が痛むが・・・


こう・・・


元気よく見送られると


ビビまま・・・









淋しい・・・


贅沢だね、母親って好


でも、楽しく行って遊んでることが


一番うれしいんだけどねラブラブ




あ、そうそう


ここから、今日のタイトルの話ですが・・・






長男、帰ってきてから


友達と、遊ぶというので


お天気も、あまりよくないので


送って行くことに・・・


家を聞いて


電話を持ったままビビままに


長男が、お友達の言ったことを


言うんだけど・・・


その内容が




「電気屋の近くで


 枯れた木があって


入居者募集の看板が


      あるところビックリマーク


だってビックリマーク


え?


あまりの大ざっぱな説明に


近くに何があるか聞いて?


電気屋!


・・・・


あの~


その他は・・・


で、ビビまま


○○あるか聞いて?


「あるって!」


じゃあ、その信号を


曲がっていいか聞いて?


「だめだって!」


・・・


分からん・・・


すると、お友達


「△△屋さんがある!」


おおおおおお


ナイス情報グッド!


やっとなんとかわかり


近くまで出てきてもらいました


はい・・・


ありましたビックリマーク




「枯れた木と看板」




長男と



確かにあるね


間違って

 

  ないよね・・・


難しいね


道を教えてもらうのは・・・


でも、確かに間違っていない


お友達の説明が


笑えましたにひひ










ビビまま