届きました音譜

こどもちゃれんじbaby音譜音譜音譜

実は全然興味がなくて、おもちゃも半信半疑だったのですが、頼んでよかった!!

気に入らなかったら、途中退会もできるし、とりあえず一回試してみよう~くらいの気持ちでしたシラー

ところがところが!!

ベビくん、すごい食いつきっぷりえっ
photo:01


おきあがりこぼしは渡したら、永遠に遊んでますひらめき電球
photo:02


ちゃんと、お顔の部分は刺繍でできてるから、うっかり目が取れて誤飲…なんてことも心配ないので安心ニコニコ

プレイマットも、赤ちゃんが好きそうな工夫が盛りだくさんクラッカー
photo:03


汚れても、丸洗いできるのも嬉しいラブラブ
photo:04


うさちゃんの耳には裏側から指を入れられて、パペットみたいになりますアップ
photo:05


ブタさんは、鼻を押すと’ぶーぶー’音がしますアップ
photo:06


りんごちゃんからは丸い虫?がでてて、引っ張れるようになってましたアップ
photo:07


くまさんの持ってるふうせんは動かすとコロコロ音がするアップ
photo:08


ベビくん一番のお気に入りはこれビックリマーク
ちょうちょはカシャカシャ、赤ちゃんの大好きな音が音譜

おきあがりこぼしと、ちょうちょに夢中でしたドキドキ

さすが、ちゃんと研究されてるんだなーと感心しましたよ合格

そして、密かかに楽しみにしていたのが、こちら。
photo:09


76の遊び方BOOKと離乳食レシピBOOKニコニコ

遊び方もワンパターンになりつつあるのでひらめき電球

離乳食は6ヶ月からはじめるつもりですが、もちろん手作りで、しかも離乳食といえど、おいしくつくってあげたくてナイフとフォーク

パラパラとみたかんじ、分かりやすくレシピが書かれていて、しばらくはこれ一冊で良さそうかも!?

他にも、
photo:10


こんなにたくさんついてきました目

私はもちろん、ベビくんがとっても喜んでいるので、入会してよかったチョキ
たくさん遊んであげようと思いますキラキラ