FXで利大損小に到達するには・・・ | Vector にて公開中! メンタルに負けないFXトレードルール作り「FX延縄船」進水!!

FXで利大損小に到達するには・・・

「トレードルール」を愚直に守れるようになったとき

[利小損大] が [利小損小] に変わっているはずです。


長期的にみて収支がほぼゼロ、仮に若干負けていても御の字です!


これでFXを長期に継続出来る環境が整いました。これは凄いことです。


あなたはFXという強敵と兎に角【互角】に闘う事が出来ているのです。

(真偽のほどはわかりませんが、数年で大多数が撤退するという厳しい闘いの場で)


さて、次はジックリと相手の様子を見てチャンス到来を待てば良いのです。


この段階のあなたは気が付いているはずです。

あなたがパソコンの前に座った瞬間にチャンスが来るわけではないことを。
そんなチャンスでもない時に無理に危険なパンチをわざわざ出す必要はないことを。


しっかりとガードして相手の動きを見る時と、
チャンスと判断して積極的にパンチを繰り出す時の判断は
自分が作った「トレードルール」に従って、冷静に練習通り正確に行えば良いのです。


そうすれば [利小損小] ⇒ [利ちょっと大きい損小] が見えてきます。



わたしが言えるのはここまでです(^^;

だって、わたしがここまでだから。。利損小まで到達していません(笑)



どうしたら利大損小になるのでしょうか??

ここから先の世界は独学では厳しいのかもしれません。。
(わたしはFXの天才ではないことだけはわかりますから(笑))


一緒に研究していきましょう!!

そのためにもお互いに当面は一撃必殺ノックアウトを食らわないように注意しましょう(^^;




 次の記事へ進む ⇒ FXトレードルール~わたしは相場予想はしない

 前の記事へ戻る ⇒ FXトレードルールを考え始める
 研究・開発 記事一覧に戻る