正しいひつまぶしの食べ方【いば昇】編 | 新・チキタのクレオタトホホな毎日のブログ

新・チキタのクレオタトホホな毎日のブログ

ようこそチキタの紙芝居ブログへ!~グルメと年会費と大空に散財いたします~




錦三丁目の老舗うなぎ屋「いば昇」さんに行ってきました。











おひとりさま昼の繁忙期でしたが座敷席に通されました。

当店は明治42年創業の老舗です。。

名物「櫃まぶし」を注文しました(2,800円)。

もちろん「吸物(200円)」もお願いします。







お昼でしたがビアを注入しました。

ビール大瓶750円とお値段はちょっぴり割高。

有無をいわさずの黒ラベルでした。









来ました!

櫃まぶしです。



しかし鰻マニアのチキタだが正しい「ひつまぶし」の食べ方がわかりません。

知ったかぶりをするのが大嫌いなチキタは聞きました。


チキタ:「すみません、正しいひつまぶしの食べ方を教えてください」



店員さん:「かしこまりました(ニコ)」







店員さん:「まずはこのままでいただいて下さい」


チキタ:「これはうまいですね!タレもあまり甘くなく好みの味です」








店員さん:「つぎにお茶碗によそい薬味のネギと一緒に召し上がってください」


チキタ:「うなぎ飯にネギってあいますね!」









店員さん:「締めは山葵茶漬けでお召し上がりください」


チキタ:「チキタ感激!」v(^-^)v



だし汁よりも煎茶のお茶漬けの方が私の好みでした。

いや、本場名古屋のひつまぶしっておいしいですねえ。

けっこうハマりました。


今後、尾張三河の鰻の名店をレポしたいと思います。



いば昇(いばしょう)

名古屋市中区錦3-13-22









ここも気になる・・・