イベントバナー

 


前回からの続きです指差し


この2日後に胚盤包を凍結している
不妊治療クリニックへ病院




6年前まで住んでいた街へ
久しぶりに行けましたキラキラ
 



やっぱり大好きな場所です目がハート飛び出すハート
もうここには住めないとわかっているから
余計そう感じるのかもしれませんが悲しい







クリニックでは6年ぶりの診察なので問診票を書き
それを見ながら看護師さんとの面談がありました。





その後ダンディな院長先生の診察へ看板持ち




サムネイル

​久しぶりだねー
息子さん何歳になったはてなマーク
元気してるのはてなマーク



ご無沙汰しておりますニコニコ

お陰様で健康で5歳になりました。



サムネイル

​そっかそっかー
みゆもんずさんは体調どうはてなマーク



はい、何もなく元気ですニコニコ


サムネイル

​うん、子供を産むにしろ育てるにしろ
お母さんとお父さんが体も心も元気じゃないと絶対にだめ!
子供を産んで終わりじゃないんだから。
そこからがスタートなんだよ。



はいニコニコ





今までの病歴やCMLの詳しいお話をして…

これから断薬をし1ヶ月したら大丈夫ということ

再発したらインターフェロンでの治療をすることを

お話し…


移植したからと言って

必ず妊娠できるわけではないので

時間がない事、妊娠の確率を上げるために

胚盤包を2個移植出来ないかはてなマーク

2段階移植は出来ないかはてなマーク

聞いてみました。




サムネイル

​2個移植すれば双子ができる場合もある。
ただでさえリスクがあるみゆもんずさんが
双子を妊娠するのはリスクが高すぎるよ。

2個移植したからって妊娠の確率が上がるわけではなくって、私達が最善を尽くすのが一番だと思う。




はい、先生ならそう言うと思っていましたニコニコ

(心の声)




サムネイル

​今まで白血病の治療を頑張ってきて、たくさん辛い事があったでしょうはてなマーク

子供も大事だけどその前にあなた達両親が元気で幸せじゃないと、子供が出来たって毎日が辛いだけなんだよ。
あなた達が笑顔で幸せならそれだけで子供達も幸せなんだから、ねっびっくりマーク





以前CMLになってから子供が産めないかも…と
焦った私達は先生に相談した事がありました。

落ち着いた事を思い出しました。

今回もまた同じ事を言って頂き
やっぱりこの先生は妊娠の事だけじゃなく
私自身を見てくれてるなと思いました。



焦ってる気持ちが伝わったんでしょうね悲しい




この日は採血をし
AMHの数値も測りました予防接種

結果は次回です。





4月1日にクリニックへ行き
4月の生理が来たら移植周期に
入る事になりました指差し



生理が来ないとわかりませんが
仮予定としたら生理1日目からホルモン補充予防接種



1週間毎に卵胞確認病院
排卵日に移植なのでたぶん4月下旬くらい。


そしてGW明けあたりに妊娠確認に
なるんじゃないかという事でした。



今回はリスクが高すぎるという事で
1個の胚盤包を戻します。

息子と同じ拡張胚盤包のグレード4ABの卵にっこり



4ABの卵を使ったら残りは4BCのみ
なんとか頑張って欲しい泣き笑い









そしてそしてこの夜星空
血液内科の先生からお電話を頂きました。




2日前に検査した遺伝子検査の結果
検出セズでしたー泣き笑い泣き笑い



そして、不妊治療クリニックでのお話を伝え
3月1日から断薬をする事になりました目がハート目がハート




断薬をして約1ヶ月後の3月30日に
採血をして数値が上がっていないか調べます予防接種






なんとか上手くいきます様にお願い