外も寒けりゃ心も寒い。

なかなか先が見えませんねぇ。

近いようで遠いんだなぁ。


そんなことばかりも言ってらんない。


転機はすぐそこ。


連休は色んな人に会った。


まずは、中学校の同期。

しかも、中二~中三の多くの時間を共に過ごした元生徒会のメンバー。

みんな働いてて、既に子供がいる子もいれば、今年結婚する奴もいる。

初めてといって良いくらい酒を飲んで、昔話に花が咲きました。


今だから言えること、みたいなね。

当時、内部で付き合ってる人がいたり、甘酸っぱい青春時代を思い出したり

なんかしたなぁ。

あの頃持ってた不器用だけども真っ直ぐな気持ち、もう一度取戻したいもんです。


次に、ゼミの同期とその彼女。


ずっと留学してた同期が無事に仕事を始めたってことで、

お互いの近況報告を兼ねた新年会。


いやいや、みんなの話を聞いてるとホント参考になる。

ものの考え方、業界独特の風土みたいなもの。

ちょっとメモってしまったし。。

また飲みましょう!


あとは、普通に映画を観たり、頭の勉強としてFXの本を読んでみたり。


映画は、「銀色のシーズン」を観ました。


どのくらい役者が滑るのかなぁと思って観てたけど、予想通り。。

誇張しすぎな宣伝にやられてしまった。。


同じウィンタースポーツを楽しむなら、

森山未来の「SMILE」がオススメです。


さっ、明日はプレゼンなので気を引き締めて頑張っちゃいますかね。


ではでは。