久しぶりにこそっと更新してみます。

ついに、ネットが開通しました!


一人暮らしを始めて3ヶ月、ネットが無い生活にも慣れたけど、

やっぱり便利なもんは便利ですね。


さてさて、前回更新してから今まで、結構色々とありました。


会社として、製造派遣を年内で止める方向で、すでに報道がされている影響で

業務でも、そういった派遣会社との話し合いの場が持たれてる。

自分よりも20歳くらい上の方たちに、会社の方針とは言え、人の人生を変える

通知をしなければならない。


課長に言われた言葉が今でも頭に残っている。


「これからしばらく、人から恨まれるような仕事が続くかもしれない。」 と


自身の心情とは裏腹に、会社人であるということを実感する日々が続き、

それがストレスになって、良く寝れない日もあった。


ストレスとの付き合い方ってことに今は重点を置いて、生活してます。

温泉行ったり、一人でいて落ち着かない時は、土日に何らかの理由を作って

実家に帰ったり。


3年目にして、また新たな生活パターンを見出そうとしてます。


来週は、人事総務系の新人研修が本社であるんだけど、

新人ってことで自分以外は全員新入社員。


本当は、4月に配属になった同期がもう一人いたんだけど、今月末で

退社するらしい。

「若者が3年で会社を辞めること」について、新聞や書籍でも様々な議論が

されている。個人の価値観の多様化や時代が変わったなんてことで済ませようと

しているけど、人材の確保が困難なこの時代、「会社が従業員の要求にどうやって

応えるか」ってことに注力しないと、人材の流出に歯止めがきかなくなる気がする。


第二新卒と言われる3年目、ちょっとそんなことも気にしてみました。


さてさて、今月は夏のボーナスってことで、ちょっと背伸びして、

ずっと欲しかった時計を買ってしまいましたラブラブ!





昨年モデルチェンジされてから、カッコいいと思ってたので、

今を頑張る自分への投資です。

さっ、もうちょっとで夏休みも見えてくるし、いっちょ頑張りますかねアップ