非接触で検温できるスタンド型の無人測定器、よく見かけるようになりました。


スマホのような画面に

顔を近づけると体温が表示されます。

それが先日行ったクリニックで


体温は正常です!36.3度です!


と、大きな音でアナウンスされましたハッ

すごくビックリしたびっくり


次に来た方も驚いてましたよ。

これは、熱が高いと、、どうなるの?

まさかアラームとか鳴らないよね?

それは無いよね…気になるわ。

とても気になるけど、 

眠れないほどではありません😓


お顔そり理容室
immer lächeln
世田谷区三軒茶屋1丁目
080-6781-3422


唐突ですが 眠れないのは長く続く
遠距離介護について…書きます。

実父が施設に入り5年以上過ぎました。

施設は3軒目。

最初はとても親切な温かみあるサービス付き高齢者住宅。

長期入院をきっかけに一旦出ましたが、

実際は、その年末までもつかどうか…の理由でした汗

心臓の人工弁置換術をしているので、

どうなるかわからないのです。


奇跡の復活にて、次の施設は値段だけ高く問題が多く、コロナにて外泊も病院の付き添いも不可となり、それを機に昨年末、

新しく出来た施設に移りました。


あと何度もない年末年始…最後かもしれないのに自宅があっても帰れないのはかわいそうだな。。と思いながら今年も家族で過ごす事ができました。


色々な施設を見て学んだ事はたくさんありますが


『その事業所が元々から介護をやっている会社であるかどうか』


見極めには重要だと思いました。

不動産屋などの新規参入なら要注意

カタチだけの理念に、志しのあるスタッフは辞めていってしまうようです汗


そして、介護従事者も家族も

コロナ禍のストレスダメージはキツいけど頑張ってます🇯🇵


日本は感染症の蔓延が止まらない、

ワクチン接種が多数にならない限り

難しそう。

出不精andお一人様を好む私は、

自粛は全く苦痛がない!

お客様は、そんな和田をご存知のせいか

心配せずに来て頂いて嬉しいですね。


少人数でzoom勉強会🍀

immer lächeln

世田谷区三軒茶屋1丁目
080-6781-3422
お顔そり美容法 認定講師