お金払って入塾したのに講師からのサポートが受けられない | 女性起業・ビジネスプロデューサー Hanako塾☆猪口一世

女性起業・ビジネスプロデューサー Hanako塾☆猪口一世

起業したい女性、起業したけれど売上の伸びに悩む女性起業家へ、ビジネスの方法をお伝えしています。過去26業種、約3,000名の女性起業家をサポート。株式会社Hanako 塾代表取締役、一般社団法人アクティブウーマン代表副理事。

●  お金払って入塾したのに講師からのサポートが受けられない

 


初めましての方は→こちら

毎月30万以上、安定的に売上を作りたい女性起業家さんに
オンラインを利用したビジネスの方法をお伝えしています。

これまでに約3,000人の起業を目指す女性たちをサポート!!
主催したセミナー、イベントなど集客動員数、合計約3万人

オンライン自動学習講座の作り方の受講生が続々と
月収30万、40万、60万、1,200万を達成

 

 

 

 

先日、インタビューのご依頼を受けました。

 

 

今まで、自分のことを包みかくさず

洗いざらいここまで話したことないな・・・

くらい話しちゃいました。

 

 

やっぱり、インタビュアーをいかに信頼できているか

話しやすさ、質問力だな〜と思いました。

 

 

これについては、また後日、記事にしたいなと思います。

 

 

 

お金払って入塾したのに講師からのサポートが受けられない

 

 

今日のお題。

よく聞く話です。

 

 

 

たくさんの人が学んでいるから

きっと素晴らしい塾に違いないと思って入ったら・・・

人が多すぎて、全然サポートしてもらえなかった

 

 

コンテンツ提供のみで、質問できる環境がなかった

 

 

その他大勢の中の一人の自分に孤独感を感じた

 

「頑張らなくていい、楽な集客」に惹かれて入ったら、有料ツールを使い、広告費をかける方法だった。

 

 

講師が男性で、若くて可愛い受講生には親切なのに

おばちゃんの自分は、全く相手にしてもらえなかった

あからさまに、態度が違う

 

 

説明会に参加して、この先生から学びたいと思って入塾したのに

全然自分と合わない、弟子のような人が講師だった

先生はどこ??

 

 

全くと言っていいほど

個別の予約が取れなかった

 

 

毎回、夜中にセミナーされるので

朝が早い自分は参加できなかった。

最初から夜中にセミナーがあると教えてもらったら

入塾しなかったのに

 

 

わからないから入塾して質問しているのに

「だ・か・ら〜」

と何度も講師にキレられたあせる

これ、女性講師に多いみたい、めちゃくちゃ数多く聞きますね。

 

 

講師が怖すぎて・・・無理滝汗

 

 

男性講師、女性受講生に手を出したとかなんとかかんとか

様々なトラブルが聴こえてくる

 

などなど…

 

 

 

 

これまで約3,000人の女性たちの起業をサポートしてきたので

このネタで1冊、本が書けるかと思うくらい(笑)

たくさんの情報が集まってきています。

 

 

どの塾が自分に合っているのか

それは、入塾してみないとわからない部分は

確かにあると思いますが

 

 

どんなに良いコンテンツを提供してくれていても

自分の目標が達成できるための

どんなサポートが用意されているのか

 

 

先生自身はすごく結果を出している方かもしれませんが

結果や実績がある=自分にとって最高の先生

 

と言うわけでもないと思います。

 

 

起業やビジネスの塾も

予備校や学習塾と同じで

 

 

大型予備校が自分に合うのか

少人数生で直接サポートタイプが自分に合うのか

 

 

選び方も慎重になる必要がありますよね?

 

 

そのためには

やっぱり自分の現状を正しく把握する必要があると思うのです

 

 

自分には、何ができて、何ができていないのか

得たい成果を得るために必要な事は何か?

その必要なことを提供してくれるのかどうか?

 

 

今は、どこも個別の相談会を行なっていると思うので、不安や疑問に思うことは、しっかり確認しておくことも必要かと。

 

 

どれだけ、正しい答えを得るための

正しい質問ができるのか?

 

 

質問がヘンテコだったら

返ってくる答えもヘンテコの可能性ありです。

 

 

だから

 

 

今の自分の現状と

こうなったらいいと言う未来を

把握してくれて

 

 

的確なアドバイスをしてくれるところを

探した方がいいと思うのです。

 

 

入塾してほしい一心で、理由の説明なく

やたら勧めるだけのところは気をつけて。

 

 

入ってみて、思ったのと違ったと言うのは

残念なことだけど

それは100%塾や講師側だけの問題でもなく

選んだ側の問題も多少あることも否めない。

 

 

塾生には成果を取って欲しいと言う気持ちで、やっている…その思いはどこも同じだと思う。

 

 だけど、やっぱりやっぱり

うまく行く人

成果が出ない人

途中であきらめる人に

分かれるんだよね。

 

 

私は、入塾前に、お話を伺ってみて

この方は、うちの塾ではないな?と思うと

 

 

残念ですが、

○○さんに合ったとことろが他にあると思いますよ。

 

と言います。

 

 

自分のことなのに

自分で決められない人に対しても

 

 

今のマインドだと、きっとうまくいかないと思うので

入塾されない方がいいですよと

 

 

丁重に、お断りさせていただいています。

 

本人が決めていないのに、成果が出る訳がないから。

 

 あとは、相性って、正直、あると思うんですよね。塾の雰囲気とか先生の印象とか。

 

 

やっぱり、私も成功者を輩出したい

うちに来てよかった!と言って頂きたい

 

そのためには、やはり塾のコンテンツ提供だけじゃなく、個別サポートも必要だと思うから

 

 

塾生は人数限定。

卒業生が出て、空き枠があるときに

入って頂くようにしています。

 

 

 

昨日、受講生インタビューしたら

「私は嘘やお世辞を言わない人間ですが、もう本当にここで学んで良かった」

と言っていただき、とても嬉しく思いました。

 

 

彼女は入塾から2ヶ月でオンライン講座を立ち上げ販売にも成功された方です。

 

成果が全てだと思いました。

 

 

受講生インタビューは編集仕上がり次第、アップします。

 

 

 

■オンライン自動学習講座の作り方■ 毎月30万円、安定して稼げるビジネスモデル作りのための無料オンライン講座

オンライン自動学習講座の作り方教室、興味ある方は

まずは、公式LINEに登録してください。

LINEに登録してくださいね!!

 

LINE登録してくださいね。3日間無料セミナーに参加できます!!

↓   ↓

https://hanakojuku.online/webinar/opt.html  

 

セミナー参加の方へ三大特典プレゼント

①オンライン講座の作り方スタートアップ編

②動画講座プレゼント!尻込みしない!講座・商品価格の付け方のポイント

③無料個別相談(希望の方のみ)

 

 

 

インスタにも起業・ビジネスに関することをアップしています。

よかったら、フォローしてね。

猪口一世インスタグラム←クリックしてね

 

 

 

 

「女性起業のはじめ方」というブログを書いています。

右矢印こちらからお読みいただけます

 

  

 

メルマガ配信しています!!

うざくない程度に発行しています。

 

右矢印登録はこちらからお願いします