今回2泊しますホテルを選んだ1番の理由は駅から近い事☝️

ですが、その次の理由は大浴場が♨️ある事☝️


いつもトイレ・バスはセパレートのお部屋を選んで来ました。(特にコロナ後は)

コロナ以降スーパー銭湯に行く事も無くなり、大浴場は避けて来ました。…が、側湾の術後に大浴場へ連れて行けるか分からない…との思いから今回大浴場付きのホテルを選びました。


ホテルのホームページで浴場の写真はあるのですが脱衣所の写真は載せて下さっておらず悩みましたが何とかなるか〜とポチリましたあせる


昨日はUSJを満喫し、ホテルに戻ったのは21時前おーっ!フロントにはUSJ帰りのお客さまで混雑汗

…と言う事は…

やっぱり大浴場も混雑していました…ショボーン

しかも中をチェックすると脱衣所スペースにはベンチチェアが無い…アセアセアセアセアセアセ(←コレかなり重要!)

車椅子のまま脱衣所にも入れそうに無かったので昨夜は部屋のユニットバスで洗いましたぐすん


ホテルの売りは眺望に自信の最上階にあるスパなんですがコレを体験出来ないなんて…えーんえーんえーん


今朝5時半頃娘が疲れて爆睡している間に1人でスパへ行って来ました♨️

意外にも数人いらっしゃっていました。

朝焼けが綺麗でやっぱり娘も入れてあげたいな…との思いが強くなりました。


受診を終え食事を済ませてホテルに戻り、フロントスタッフに館内用の車椅子と背もたれ付きバスチェアを借りれないか問い合わせしました。

運良くラス1らしいバスチェア(本来は部屋のバスタブでの使用用らしく、スパには無いとの事)と車椅子を借りる事が出来ました✨


部屋でレンタル車椅子にバスタオルを敷き娘は館内着の上だけ着せて座らせ、別のバスタオルで下半身を隠しバスチェアを持参してスパへ♨️


本当奇跡的に脱衣所にも浴場にも他の人は居ず貸し切りでした✨

バスチェアに座らせて全身を洗い、浴槽で半身浴させている間に自分を済ませ一緒に入浴♨️

久しぶりの大浴場熱い熱い…と言いながらも楽しいキラキラと数年前のびわこのプールリハの様な事を何往復もして名残惜しいところ上がりました。


のぼせちゃった様ですが、冷たい水を飲んで暫く涼みまた館内着を上だけ着せて行きと同じ状態にした所で別のお客さまが…

タイミングバッチリでした✨


次はこのホテル無いな…と思っていましたが、コレなら次も有りかな…ほっこり


スパ付きホテルにご宿泊の際は館内用車椅子と背もたれ付きバスチェアのレンタルをされる事を強くオススメ致しま〜すビックリマーク