気が向けばLIVE REPORT

12日午後のリハーサル風景。
小関さんは再び静岡から手弁当でいらしてくださいました。
そして、今回も素敵な演奏者の方達を集めて下さって大変ありがたく思いました。
超満員ながら私も演奏を十分に楽しむことができ
その演奏で一人が常に全体なのだという大切な事を感じました。
充実した時間をありがとうございました。


気が向けばLIVE REPORT

13日夜。ライブに続いてのセッション風景。
ありがたい、本当の意味での常連といえる方達に混じって
Y'sの大西ご夫妻はじめ下村さんなど
プロの方達まで立ち寄ってくださいました。
いつものように楽しく和気藹々とした雰囲気のまま
残った人たちとカラオケで打ち上げ
眠りにつく頃に朝刊が届きました^^;


気が向けばLIVE REPORT

14日夜。森さんの内容の濃いジャズ講座に続くバータイムでのジャム。
自由に気ままに私も久しぶりに遊べました。
テナーがテーマだっただけに
ギターの方達を除けばサックスの方達が集まって
サックスでも吹く方によって
いろんな音色や吹き方があるのが
なんだか面白かったです。
ピアノがいなかったのが残念でした・・あ!小野塚さんがピアノ弾きました^^