「鹿が罠にはまってた」と

今朝川へお散歩に行った親子が

草刈していた主人に。

 

 

 

心配して主人が見に行くと

大きくてふっとい丸太に仕掛けられた罠に

鹿が

主人が撮ってきた写真の罠をググって

仕組みを調べワイヤーを切れば

なんとかなりそうな事が分かったけど

鹿の近くで畑仕事を何人かしていて

救出に行かれない。鹿やイノシシは畑を荒らすので

害獣駆除動物で罠にはまった鹿を助ける姿を

見られる訳には行かない。

(田舎なので凄くうるさい)

夕方畑仕事を終え帰ったのを確認して

急いで救出に向かう。

 

 

 

いつ何処で?

こんな大きな丸太を引っ張って逃げて来たのかな?

 

 

 

 

 

暴れる事を覚悟してさあ開始(主人が)

案の定怖くて水に飛び込んで逃げた

 

 

 

大丈夫だよ

よ~~~し

よ~~~し

となだめながら

 

ワイヤーを必死で切る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

切れたよ

もう自由だからお逃げ

さあ 行け

行け

早く行け

丸太をどかしてあげて

(超重い)

 

 

 

少し離れ様子をみていたら

なんとか元いた場所迄行ってくれたけど

力尽きて倒れ込んでしまった。

 

罠にはまった左前足は完全に骨折して

ぶら~~~んとなってる可哀想すぎる。

 

かなり体力消耗し衰弱してそう。

 

罠を切れば元気に山へ帰るのではと

期待していたのにまさか骨折してたなんて

残念

・・・・・・・・

悲しい

 

自然界を生きるには骨折は・・・・・・

 

 

 

ごめんね

わたし達にできる事は此処迄。

 

明日朝一番で見にいって

まだこの場所に居たら可哀想だけど

猟友会に連絡するしか方法はない。

注意される事を覚悟して

 

このまま苦しませるのは酷

もし死んでしまったら直ぐカラスや

トンビ、小動物が来てしまう。

 

害獣駆除動物にしたのは誰だ!

人間だ!

そう言った所でどうにもならないけど

 

主人もわたしも心が痛み重い

 

辛い