みんな。

久しぶり。

サノケンは相変わらず元気にやってます。

最近は色々な場所でライブをやったよ。

8/19 フードバンク山梨 フードドライブ出発式



家庭で余った食品を回収して。食に困った方々へその食品を届けるステキな活動をしているフードバンク山梨さん。

サノケンもその想いに共感し、以前から歌で出発式を盛り上げさせていただいてます。

この日も自宅からソーメンやら、醤油やらをBOXにいれさせて頂きました。




メディアも多数。

メディアの皆さんには、こういう絵だけではなく、その裏の想いも伝えてもらいたいところだけど、なかなかね。

個人的には、このフードバンクさんの活動は十分ステキなんだけど、こういうきっかけが無くても、当たり前に大切な何かを分け与えれる世の中になってもらいたいな。とココロから願う。




フードバンク山梨・米山理事長と。


とある事情で、歌をあまり聴く機会が無いみんながバスの中から聴いてくれてたりして。

嬉しかった。ありがとう。


8/20 北杜市・日野春キャンプライブ



東京や埼玉。横浜など、県外からキャンプに来ていた小中学生に向けて歌った。

みんな、ものすごいピュア。

ステージのイスに立って、みんなの目を見た瞬間、俺の中の大切な何かが急に蘇ってきたような。

不思議な感覚だった。

みんなの目はものすごく綺麗だったよ。

Live後、AKBばりのサイン攻めに愛。笑

みんなからお金じゃ変えない何かを貰ったよ。

本当にありがとう。紅白の夢、必ず実現するからな。

みんなも『夢』を忘れずに。



8/22

俺はこの日、横浜にいた。

山梨には無い海。でっかい船。

あの日、来れなかった山下公園。

無我夢中で歌った。

そして、沢山の人が俺の歌を聴いてくれた。

嬉しかった。

ただただ嬉しかった。

いろんなことを感じた。

出発の汽笛が俺の胸に響いた。

夕陽がとっても綺麗だった。

またくるよ。横浜。

君とはなんか縁がある。

ありがとう。




8/24

今日は山梨県・昭和町若宮八幡神社の夏祭りに出演。

地元の小さなお祭りと侮るなかれ。

会場にはスゴい人。

300人はいたかなあ?



西条小のブラバンが出たり、昭和町のAKBが出たり。笑

楽しかった。

俺のライブは直前で、まさかの雨。

ただ、こんなタイミングで雨が降るなんて今までライブをしてきて一度も無いから、

俺はこう解釈した。

広島の土砂災害。今もなお大変な状況が続いている。

あの日もきっと、こんな雨が降っていたのかなあ。って。

今日は日本の各地で雨が降ったみたい。

広島から日本へのメッセージ。

それが今日の雨。

結局、おれのライブ中だけだったもんなあ。雨降ってたの。

新曲の『千羽鶴』。

広島のみんなに届いたかな。

簡単なサビだから今度はみんなで一緒に歌おうな。

途中、i love uではスペシャルゲスト、HARMONIZEのEIKUとコラボ。

雨の中、本当にありがとう。

透き通った歌声、ステキだったよ。



-セットリスト-

1.若者たち(森山直太朗カバー)

2.サヨナランナー(新曲)
3.千羽鶴(新曲)

4.i love u with EIKU
5.Always Showa Time


急激なゲリラ豪雨で、業務連絡が入り、短めのライブになってしまったけど、

昭和町のみんなと夏の想い出が作れて本当に良かった。

高校の同級生とも久々の再会。

結婚して、大人になってた。

『サノケンらしさが出てて良かったよ。高校の時からずっとこんなカンジ。』

何気ない一言がスゴく嬉しかった。

今日、ここ最近でようやく“らしさ”が出せて来たんじゃないかな、自分。笑

今日の会場がサノケンの原点、母校の甲府昭和高校の裏だったってのも、

また何かのきかっけなのかも。

誘ってくれた“第二の母”に感謝します。笑

雨の中、聴いてくださった皆さん、本当に感謝します。

ありがとうございました。

p.s.

2015年3月。
ちょっと、スゴいことやっちゃいます。
お楽しみに♪

詳細はまたコチラのブログで。


サノケン