…と言ってもどこかの首相のことではありません鳩


(このところ野菜ネタばかりですが…汗

農家なのでやはり登場回数が多くなってしまいます、お許しをあせる


コールラビが大きくなってきたので、炒め物にしました音譜

コールラビ、ご存じですか?

初めて見る人は、たいてい『なにこれ!?宇宙人みたい!!』って言いますにひひ


ドイツ語で、コール=キャベツ

       ラビ=カブ


という意味だそうで、分類で言うとキャベツの仲間だそうです。
見た目はほぼカブ、ですよね。


まいにちエプロン-コールラビ

でもカブのように地中ではなく、地上にできるんですよアップ

どうしてこんな中途半端に葉っぱが生えているんでしょうね??

料理するときは取ってしまうからいらないのに…汗


まいにちエプロン-コールラビ2


どう料理したら一番美味しいのかまだよく知らないので、

とりあえず母が初めて作ったときのように、さつま揚げと一緒に炒めていますあせる


まいにちエプロン-コールラビ料理


おいしい食べ方をご存じの方、ぜひ教えてくださ~いビックリマーク