北海道に来てから、根菜をよく食べるようになりました。

ただの蒸しただけのじゃがいもが本当に美味しかったり、
苦手なひとにはちょっときついくらい、人参の味が濃かったり、
素揚げしただけのゴボウがすごく甘かったり…

根菜が本当においしい!

葉物が少なくなる冬は特に、根菜ばかり買ってしまって、ストックが根菜だらけに(ФωФ)
今週末から帰省することもあり、今日の夕飯は根菜だらけのプレートになりました笑。


根菜プレート

十五穀米(人参ふりかけ)
ゴボウスティック
蓮根の挟み焼き
椎茸ピザ
じゃがいももち

彩りは人参でカバー!!

人参ふりかけはみじん切りした人参をごま油で炒めて塩で味付け。
ゴボウスティックはフライパンに1㎝くらい油をしいてゴボウを揚げ焼きに。
蓮根の挟み焼きは、鶏の挽き肉をねぎと醤油で味付けして、蓮根で挟んで蒸し焼きにしました。
椎茸ピザはみりんで溶いた味噌にじゃこを混ぜて椎茸に塗り、ちょこっとチーズをのせてオーブン。味噌とチーズって合うんだな(*^^*)
じゃがいももちは、柔らかくして潰したじゃがいもに片栗粉を混ぜて形を作ってフライパンで焼きました。砂糖醤油を絡ませようとしたら猛烈焦げた…\(^_^)/


前から「今日はこれ作る!」と張り切っていたのですが、
18時までバイトな上に、帰り道に寄ったお店の駐車場で車がエンストまがいになって帰宅が遅くなり、
夕飯に取りかかるのが遅くなってしまいました(´・ω・`)

辛抱強く待ってくれて、人参のみじん切りなど手伝ってくれた旦那に感謝です(°∀°)!