昨晩は、十勝で出会った同年代主婦会のお別れ会でした。゚(T^T)゚。

夏に出会って、そんな頻繁に会えたわけではないけどいる安心感というのは強くて。
いろいろな思い出があるなぁと振り返ると、この数ヵ月あっという間だったなあと思います。


気になっていた中華・タイ料理のお店へ!

新鮮で安心なお野菜を使っています。
音更のニラを使った麻婆春雨や、

タイチャーハンなど。

おいしい~!

お店の看板メニューのポークスペアリブや、

スイーツも(*^^*)

ココナッツとカスタードのホットケーキ(抹茶アイス添え)

みんな食べるのが早いので、一口食べたら1度箸を置く、を実践したよ笑。


みんな置かれている状況はだいたい同じなので、これからの生活をどうするかとか、
妊活のこととか。
ひとりマタニティの子からたくさん話を聞いたりして(ノ´▽`)ノ

いろいろお話しできて楽しかったです。

でもこの春で、
ひとりは釧路へ、ひとりは札幌へ。
わたしともうひとりは残留。(よろしくお願いします)
離れちゃうので、とりあえず解散会になりましたが、また会える距離だと思ってます★

本当に、この十勝でみんなに会えたことが結構奇跡だと思います。
ありがとう(*゚ー゚*)


2晩連続のお出掛けだったので、旦那に晩ごはんを作っていきました。

和風卵のせごはん 

最初は、ブロッコリーと空豆を入れた豆乳トマトソースをかけたオムライスにしようと思ったのです。
でも、ごはんを炊く時間が無かった上に冷凍は鮭とばの炊き込みご飯しかなくて(;^ω^A

なので、鮭とば炊き込みご飯に卵を乗せて、ブロッコリー・空豆・長ネギを入れて出汁と薄口醤油で味付けした餡をかけた和風めしになりました。

当初の計画はまた次の機会に( ´艸`)

残業だった旦那、わたしと同じタイミングで帰ってきました(;´Д`)
なので急いで林檎も切ってあげました。
その場しのぎのごはんでしたが、美味しかったみたいでよかったです!


昨日1日不思議なくらい眠くて、
それからわたしはバタンキュー。。。

今日はのんびりします!
夜は今度は旦那が飲み会なので、夕方銭湯に行ってこよう(ノ´▽`)ノ
帯広は銭湯がたくさんあって、回りきれない!
新規開拓してみようと思います♪