おはようございます。

 

 

 

 
 
 
 
 
 
今日でいよいよGWも終わり、更なる断捨離に励んでおります散財診断士です。
 
 
 
 
 
 
 
昨日の続きの前に、八坂神社あたりで脚が疲れてきたと書きましたが、アレはウソです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
第一旭でラーメンを食した後、ハイボールを3缶くらい飲みながら京都駅〜清水寺〜八坂神社を歩き回っていたため、イイ感じに酔って面倒になっただけなんですね〜😆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、河原町から阪急電車に揺られること約1時間。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
梅田に到着です。
 
 
 

 
 
 
 
 
逝きたい所は一択だったんですが、せっかくなので久しぶりに阪急メンズ館も覗いてみました。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
この日はガンガン歩くために、短パン&スニーカーを履いた小汚いカッコだったからか、店員さんが誰1人と寄ってこなく快適でしたよ〜😁
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今のワタクシにとって大阪といえば、スナックパークの6月復活が最も気になるところであります😂
 
 
 
 
 

 
 
 
阪神百貨店にある、ミュンヘンのテイクアウト専門店にもだいぶお世話になっておりますが(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
そして向かった先はといいますと…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
着きました、ハービスプラザです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハービスプラザに来るのは、数年前に義弟が近くのホテルで結婚式を挙げた以来でしょうか。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
あのリッツが入っているところですね〜
 
 
 
 
 
 
 
ところがフロア案内を確認してみても…
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2階にお目当のお店がございません😂😂 
 
 
 
 
 
 
この続きは、5月9日に更新予定のTOKYO GENTSのブログにて書きたいと思います‼️
 
 
 

 
 
※お知らせ
本日のTOKYO GENTSのブログはレジェンドのアノ人をお迎えして、初のスペシャルゲストによる更新ですのでお楽しみに‼️